言語聴覚士なな先生が考案!すぐに試せる絵カード付き --
寺田奈々 /著   -- 誠文堂新光社 -- 2023.11 -- 21cm -- 159p

資料詳細

タイトル 発達障害&グレーゾーン幼児のことばを引き出す遊び53
副書名 言語聴覚士なな先生が考案!すぐに試せる絵カード付き
著者名等 寺田奈々 /著  
出版 誠文堂新光社 2023.11
大きさ等 21cm 159p
分類 378.8
件名 発達障害 , 言語教育 , 家庭教育
注記 文献あり
著者紹介 言語聴覚士。慶應義塾大学文学部卒。総合病院、区立障害者福祉センターなどに勤務し、年間100症例以上のことばの相談・支援に携わる。2020年3月に「ことばの相談室ことり」を開業。専門は、こどものことばの発達全般、吃音、発音指導、学習面のサポート、失語症、大人の発音矯正。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 小児を中心に、ことばに悩みを抱える親子にマンツーマンでレッスンを行ってきた著者が、おもちゃや絵本、カードゲームなどを使った“ことばを引き出す”テクニックを写真付きで紹介する。巻末に「ことばを引き出す絵カード」を収録。
要旨 遊びの中に取り入れるだけ!ことばのプロがおもちゃや絵本を使ったおしゃべりの引き出し方を教えます!
目次 1 「ことば」はどんなふうに育っていく?(赤ちゃんはことばをどう聞いているの?;私たちの「ことば」はこんなふうに育ちます;「ことば」が生まれる前のステージ;指差しはことばのはじまり ほか);2 「ことば」を育てるおもちゃ・絵本(ことばを引き出すおもちゃ;ことばを引き出す絵本;ほかにもおすすめ!ことばを引き出す絵本);3 「ことば」にまつわるQ&A(ことばの遅れに悩んだらどこに相談すればいい?;「ことばのシャワー」はたくさんかけるべき?;絵本を読み聞かせても、反応が薄い… ほか);ことばを引き出すオリジナル絵カード
ISBN(13)、ISBN 978-4-416-52377-3   4-416-52377-7
書誌番号 1122095503

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 16 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 378.8 一般書 貸出中 - 2075426685 iLisvirtual
都筑 公開 378 一般書 貸出中 - 2075709016 iLisvirtual