ゼロエイズと「新時代」のために -- ver.3 --
岩田健太郎 /著   -- 中外医学社 -- 2023.10 -- 21cm -- 229p

資料詳細

タイトル 抗HIV/エイズ薬の考え方、使い方、そして飲み方
副書名 ゼロエイズと「新時代」のために
版情報 ver.3
著者名等 岩田健太郎 /著  
出版 中外医学社 2023.10
大きさ等 21cm 229p
分類 493.878
件名 後天性免疫不全症候群 , 化学療法
注記 索引あり
著者紹介 島根県生まれ。1997年、島根医科大学(現・島根大学)卒業。2001年、米国内科専門医。01~03年、アルバートアインシュタイン医科大学ベスイスラエル病院感染症フェロー。02~06年、ロンドン大学熱帯医学衛生学校感染症修士コース(通信制)。03年、中華人民共和国一般医師免許。04年、アイオワ州医師免許。08年~、神戸大学大学院医学研究科微生物感染症学講座感染治療学教授(現職)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 HIV/エイズ診療は治療薬の進歩を背景に標準化され、予後も劇的に改善された。旧版の内容をアップデートした、ゼロエイズ実現のためのマイルストーン。「第1章 エイズ治療の世界に触れてみよう」から「第3章 さまざまな合併症のことなど」までで構成。
要旨 「元気なHIV患者」「高齢者のHIV」が普通になり、新規感染ゼロを目指す未来も見えてきた、そんな新時代に贈る一冊!HIV患者に接する機会があるかもしれないプライマリ・ケア医、ナース、薬剤師…そして当事者である患者さんへ。
目次 プライマリ・ケア医のためのHIVケアの「ここだけ知っとけ」;第1章 エイズ治療の世界に触れてみよう(わかりやすくなった、HIVのお薬;イワタとHIVのささやかな歴史;ARTのざっくりな様相 ほか);第2章 抗HIV薬各論(インテグラーゼ阻害薬;NRTI;NNRTI ほか);第3章 さまざまな合併症のことなど(結核になったら;B型肝炎(HBV感染)の合併時は…;C型肝炎合併例 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-498-11722-8   4-498-11722-0
書誌番号 1122095579
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122095579

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 493.8 一般書 利用可 - 2075736200 iLisvirtual
金沢 公開 493.8 一般書 貸出中 - 2076241182 iLisvirtual