いかにして世界宗教となったか -- 講談社選書メチエ --
ジャン=ノエル・ロベール /著, 今枝由郎 /訳   -- 講談社 -- 2023.11 -- 19cm -- 181p

資料詳細

タイトル 仏教の歴史
副書名 いかにして世界宗教となったか
シリーズ名 講談社選書メチエ
著者名等 ジャン=ノエル・ロベール /著, 今枝由郎 /訳  
出版 講談社 2023.11
大きさ等 19cm 181p
分類 182
件名 仏教-歴史
注記 原タイトル:PETITE HISTOIRE DU BOUDDHISME.
注記 文献あり 年表あり 索引あり
著者紹介 【ジャン=ノエル・ロベール】1949年生まれ。フランス国立東洋言語文化学院日本語学科卒業、パリ第7大学国家文学博士号取得。コレージュ・ド・フランス名誉教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 インドで誕生した仏教は、いかにして世界に広まったか。そのカギは他の一神教とは異なり、仏教が現地の言語に翻訳されることを積極的に認めたことにある。別の姿を見せながらも「仏教」としてひとつのまとまりを見せる「世界宗教」の変遷と広がりを解説する。
要旨 仏教が、キリスト教やイスラム教ともっとも異なるのは、聖典の他言語への翻訳を積極的に推進したことだった。インドに生まれ、中国・朝鮮から日本へ、チベットからモンゴルへ、東南アジアやヨーロッパでは全く別の姿を見せながら、各地の言語と文化を大きく変容させてきた“世界宗教”。その多様な全体像と歴史を、大きな視野から描き出す。日本研究国際賞を受賞した著者のロングセラー、チベット歴史文献学の第一人者による待望の邦訳。
目次 第1章 諸宗教の中での仏教;第2章 ブッダ 仏―第一の宝;第3章 ダルマ 法―第二の宝;第4章 サンガ 僧―第三の宝;第5章 三つの叢書 三蔵;第6章 大乗と真言乗;第7章 中央アジアと中国への伝播;第8章 チベットからモンゴルへの伝播;第9章 東南アジアへの伝播、そしてインドへの回帰;第10章 朝鮮から日本への伝播;第11章 仏教と言語;第12章 仏教の欧米への伝播;第13章 仏教研究批判
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-533534-5   4-06-533534-5
書誌番号 1122096121

所蔵

所蔵は 13 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 182 一般書 利用可 - 2075572975 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 182 一般書 利用可 - 2075780390 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 182 一般書 利用可 - 2075780373 iLisvirtual
公開 Map 182 一般書 利用可 - 2075780420 iLisvirtual
公開 Map 182 一般書 利用可 - 2075780357 iLisvirtual
港南 公開 182 一般書 貸出中 - 2075392926 iLisvirtual
公開 Map 182 一般書 利用可 - 2075780381 iLisvirtual
磯子 公開 Map 182 一般書 利用可 - 2075780446 iLisvirtual
金沢 公開 Map 182 一般書 利用可 - 2075780438 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 182 一般書 利用可 - 2075780365 iLisvirtual
公開 Map 182 一般書 利用可 - 2075780411 iLisvirtual
公開 Map 182 一般書 利用可 - 2075780403 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 182 一般書 利用可 - 2075573009 iLisvirtual