池澤正晃 /著   -- 大修館書店 -- 2023.12 -- 22cm -- 254p

資料詳細

タイトル 『大漢和辞典』の百年
著者名等 池澤正晃 /著  
出版 大修館書店 2023.12
大きさ等 22cm 254p
分類 813.2
件名 大漢和辞典
個人件名 諸橋 轍次
注記 文献あり
著者紹介 1946年福島県生まれ。福島県立安積高等学校、早稲田大学第一文学部卒業。1970年から2006年まで大修館書店に勤務。製作部門を経て、高等学校国語教科書、『漢語林』などの編集に携わるとともに、長く『大漢和辞典』を担当。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 世界最大級の漢和辞典はどのようにして作られたか。戦中に刊行された第一巻から、平成・令和に発行されたデジタル版までの『大漢和辞典』の軌跡を、校正刷など多数の資料写真とともにたどる。漢字5万字との格闘の記録。
要旨 戦中に刊行された第一巻から、平成・令和に発行されたデジタル版までの『大漢和辞典』の軌跡を、校正刷など多数の資料写真とともにたどる。漢字5万字との格闘の記録。
目次 第1部 鈴木一平と諸橋轍次(「出版は天下の公器である」―『大漢和辞典』企画・発行者鈴木一平;「行くに径に由らず」―『大漢和辞典』著者諸橋轍次);第2部 『大漢和辞典』の百年(大正十五年(昭和元年/一九二六)~昭和九年(一九三四);鈴木一平、諸橋轍次に漢和辞典編纂を依頼;昭和十年(一九三五)~昭和十九年(一九四四);戦禍の最中、『大漢和辞典巻一』刊行;昭和二十年(一九四五)~昭和二十九年(一九五四);焦土からの再出発;昭和三十年(一九五五)~昭和三十五年(一九六〇)『大漢和辞典(初版)』全十三巻の刊行;昭和三十六年(一九六一)~昭和四十五年(一九七〇)『縮写版』の刊行;昭和四十六年(一九七一)~昭和六十三年(一九八八)『修訂版』の刊行;昭和六十四年(平成元年/一九八九)~平成十五年(二〇〇三)『語彙索引』『補巻』の刊行―全十五巻完結)
ISBN(13)、ISBN 978-4-469-23287-5   4-469-23287-4
書誌番号 1122097889
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122097889

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 Map 813.2 一般書 利用可 - 2075554705 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 813 一般書 利用可 - 2075438101 iLisvirtual
公開 Map 813 一般書 利用可 - 2075709857 iLisvirtual