インバウンド観光をめぐる九州・沖縄のポジショナリティ・シフト --
高木彰彦 /著   -- 古今書院 -- 2023.12 -- 21cm -- 201p

資料詳細

タイトル 国境の島々のダイナミクス
副書名 インバウンド観光をめぐる九州・沖縄のポジショナリティ・シフト
著者名等 高木彰彦 /著  
出版 古今書院 2023.12
大きさ等 21cm 201p
分類 319.1
件名 日本-外国関係 , 日本-国境 , 島-日本 , 外客-日本
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1954年岐阜県生まれ。1983年名古屋大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。九州大学文学部教授などを経て、現在九州大学名誉教授、中国華南師範大学地理科学学院招聘教授(2021年9月~2023年8月)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:国境の島々のダイナミクス. 我が国の出入国在留管理制度の実情と課題 君塚宏著
内容紹介 日本を取り巻く海洋環境は大きく変化しており、国土の「はて」とされてきた島々は、今や国境地域として変動しつつある。急増する直接海路で国境地域を訪れる訪日外国人旅行者の現状と、それに対する地域社会の対応を把握し、問題点や課題について検討する。
目次 序章;第1章 グローバル化と境界研究の新たな展開;第2章 海洋を取り巻く環境の変化;第3章 訪日外国人旅行者数の増加とその要因;第4章 日本の国境地域のダイナミクス―九州・沖縄地方の島々を中心に;終章 まとめと考察;特別寄稿 我が国の出入国在留管理制度の実情と課題―九州・沖縄の出入国管理の現状を織り交ぜながら
ISBN(13)、ISBN 978-4-7722-3202-9   4-7722-3202-8
書誌番号 1122100102

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 319.1 一般書 利用可 - 2075555523 iLisvirtual