アマチュア棋士がプロに勝ち、プロになった話 --
小山怜央 /著   -- 時事通信出版局 -- 2023.12 -- 19cm -- 149p

資料詳細

タイトル 夢破れ、夢破れ、夢叶う
副書名 アマチュア棋士がプロに勝ち、プロになった話
著者名等 小山怜央 /著  
出版 時事通信出版局 2023.12
大きさ等 19cm 149p
分類 796.021
個人件名 小山 怜央
著者紹介 日本将棋連盟棋士(四段)。1993年岩手県釜石市出身。大学卒業後はSEとして民間企業に勤務しながらアマチュア棋戦で活躍。2021年4月、「将棋に集中したい」との考えから退社。その後公式戦の成績が良い所からみて10勝5敗となり棋士編入試験の受験資格を得た。奨励会制度導入後、奨励会への入会経験がなく棋士編入試験の受験資格を得たのは初めて。2022年11月からの棋士編入試験で新鋭プロ棋士を相手に3勝(1敗)して棋士編入試験に合格し、2023年4月1日付でプロの棋士となった(岩手県出身としては初のプロ棋士)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 高校生の時に東日本大震災の津波で自宅が流失など困難に見舞われながらも、プロ棋士になるという夢をあきらめず、「非正規コース」で夢を勝ち取った。棋士養成機関である奨励会を経ずにプロになった戦後初の棋士・小山怜央四段がこれまでの経験や想いを綴る。
要旨 奨励会制度導入後、奨励会への入会経験がなくプロになった棋士はいない。奨励会に入ることすらできなかったサラリーマンが夢を叶えた道のりを綴る初の著書。
目次 第1章 将棋との出会い―奨励会に挑戦;第2章 高校入学―東日本大震災;第3章 大学入学―二度目の奨励会挑戦;第4章 サラリーマン生活―プロ編入試験の受験資格獲得;第5章 プロへの挑戦;棋譜 棋士編入試験五番勝負
ISBN(13)、ISBN 978-4-7887-1891-3   4-7887-1891-X
書誌番号 1122100203
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122100203

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 796.0 一般書 利用可 - 2075490421 iLisvirtual