• NEW

Econo‐Globalists --
副島隆彦 /著   -- 祥伝社 -- 2023.12 -- 20cm -- 217p

資料詳細

タイトル 金融恐慌が始まるので金は3倍になる
シリーズ名 Econo‐Globalists
著者名等 副島隆彦 /著  
出版 祥伝社 2023.12
大きさ等 20cm 217p
分類 338.9
件名 国際金融
著者紹介 評論家。1953年、福岡市生まれ。早稲田大学法学部卒。外資系銀行員、予備校講師、常葉学園大学教授等を歴任。米国の政治思想、法制度、金融・経済、社会時事評論の分野で画期的な研究と評論を展開。近著に『米銀行破綻の連鎖から世界大恐慌の道筋が見えた』(徳間書店)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 2027年に、金の価格は3倍になる…。様々な金融市場の数値や金融理論を使いながら、ドルによる世界支配がもうすぐ終わることを証明。もう何がおきてもおかしくはない世界の金融・経済において金を買った方がいい理由を解説する。
要旨 世界は“脱ドル化”に向かう―金1gは今の10,000円から30,000円にハネ上がる!
目次 1章 金の値段は3倍にハネ上がる(金は再高騰して、1グラム=1万4000円へ;なぜ「売り」と「買い」の差額が、わずかなのか ほか);2章 世界で「脱ドル化」が進んでゆく(世界の中心が、欧米から貧乏大国同盟に移ってゆく;脱ドル化(ディー・ダラライゼーション)が世界で進む ほか);3章 金利の上昇から不景気突入へ(造幣局の職員が金貨を売る;中央銀行は、財務省の振り出す国債を引き受けてはいけない ほか);4章 お金も腐る(中古品が投げ売りになって、モノが腐る;銀行が買った日本国債を日銀の口座に寝かせておくと… ほか);5章 半導体の先端技術で読むこれからの世界(ファーウェイの最新スマホ「Mate60」の衝撃;半導体の「6分野」を説明する ほか);巻末特集 半導体の新技術で大成長する15銘柄
ISBN(13)、ISBN 978-4-396-61814-8   4-396-61814-X
書誌番号 1122101631

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 24 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 338.9 一般書 貸出中 - 2076331599 iLisvirtual
鶴見 公開 338.9 一般書 予約受取待 - 2075560136 iLisvirtual