心のありかを探る12の視点 --
Ivan Leudar /編, Alan Costall /編, 熊谷晋一郎 /監訳, 藤野博 /監訳   -- 金子書房 -- 2023.12 -- 21cm -- 365p

資料詳細

タイトル 「心の理論」は必要か
副書名 心のありかを探る12の視点
著者名等 Ivan Leudar /編, Alan Costall /編, 熊谷晋一郎 /監訳, 藤野博 /監訳  
出版 金子書房 2023.12
大きさ等 21cm 365p
分類 114.2
件名 心身関係
注記 原タイトル:Against Theory of Mind
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【Ivan Leudar】マンチェスター大学心理科学部、イギリス。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:はじめに Ivan Leudar著 Alan Costall著 加藤浩平訳. 「心の理論」パラダイムの歴史的先行物について Ivan Leudar著 Alan Costall著 石田柊訳. 「心の理論」-方法論上の混乱 Alan Costall著 Ivan Leudar著 熊谷晋一郎訳. 「心の理論」-批判の続き Wes Sharrock著 Jeff Coulter著 浦野茂訳. 参与者に理論はいらない Vasudevi Reddy著 Paul Morris著 臼田泰如訳. 臨床的診察における統合失調症の相互行為的標識の特定 Rosemarie McCabe著 綾屋紗月訳. マインドブラインドネスのルーツ Stuart Shanker著 Jim Stieben著 藤野博訳. 心の「理論」を本当に必要としているのは誰か Emma Williams著 浅田晃佑訳. 動物に「心の理論」は必要か Michael Bavidge著 Ian Ground著 片岡雅知訳. ディスコース心理学の隠されたデカルト主義 Wes Sharrock著 天谷晴香訳. 心理学における対話的アプローチ Ivana Markova著 星加真実訳. 「心の理論」が支配しているけれど,それではいけない! Daniel D.Hutto著 池田喬訳
要旨 心はそこにあるのか?領域を超えた議論へ。「心の理論」の概念が心理学に現れてから半世紀。これまで問われてこなかった心のありかについて、社会学、哲学も含め多面的に検証する。
目次 第1部 理論と歴史(「心の理論」パラダイムの歴史的先行物について;「心の理論」―方法論上の混乱;「心の理論」―批判の続き);第2部 応用(参与者に理論はいらない―関わり合いの中で心を知ること;臨床的診察における統合失調症の相互行為的標識の特定;マインドブラインドネスのルーツ;心の「理論」を本当に必要としているのは誰か―高機能自閉スペクトラム症者の自伝的記述から導き出される社会的理解の発達への示唆;動物に「心の理論」は必要か);第3部 新たな視点(ディスコース心理学の隠されたデカルト主義;心理学における対話的アプローチ―「心の理論」の二元論に代わるもの;「心の理論」が支配しているけれど、それではいけない!)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7608-2454-0   4-7608-2454-5
書誌番号 1122104371
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122104371

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 114.2 一般書 利用可 - 2076936431 iLisvirtual