介護の大転換が自治体を破綻に追い込む --
濱田孝一 /著   -- 花伝社 -- 2023.12 -- 19cm -- 175p

資料詳細

タイトル 「地域包括ケア」の落とし穴
副書名 介護の大転換が自治体を破綻に追い込む
著者名等 濱田孝一 /著  
出版 花伝社 2023.12
大きさ等 19cm 175p
分類 369.26
件名 地域包括ケア
著者紹介 1967年生まれ。経営コンサルタント。1990年立命館大学経済学部卒業。旧第一勧業銀行入行。その後、介護職員、社会福祉法人マネジャーを経て、2002年にコンサルティング会社を設立。現在は「高住経ネット」の主幹。社会福祉士、介護支援専門員、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 「介護の地方分権」は、“切り札”か“切り捨て”か?従来の「全国共通ケアシステム」から、よりきめ細かい対応と、住み慣れた地域で暮らせる「地域包括ケアシステム」に舵を切った日本の介護制度。国の旗振りでメリットばかりが強調されるなか、構造的問題を抱えたままの制度が、自治体財政破綻の引き金になろうとしている―未曽有の後後期高齢社会を乗り越えるための、抜本的な対策を問う。
目次 序章 誰にも説明できない地域包括ケアシステム(全く進んでいないように見える「地域包括ケアシステム」;地域包括ケアシステム、二つのポイント;地域包括ケアシステムは、高齢者総合施策の行政機構の変革;なぜ国は高齢者総合施策の地方分権を推し進めるのか);第1章 未曾有の「後後期高齢社会」がやってくる(二〇三五年、団塊の世代が後後期高齢者になる;激減する勤労世代・絶対的不足に陥る介護人材;激増する後後期高齢者の社会保障費をだれが負担するのか;社会保障費の負担を増やすと経済は疲弊する;介護サービスを抑制すると経済は破綻する);第2章 地域包括ケアは二〇四〇年に向けた自治体破綻の一里塚(介護報酬を上げても介護人材不足は解消されない;中学校区を単位としたコンパクトな介護システムは作れない;地域包括ケアシステムが進まない決定的な理由;地域包括ケアシステムの行く手を阻む法律・制度の歪み;地域包括ケアシステムは“自治体ガチャ”の始まり);第3章 高齢者の医療介護費用の大幅削減は二〇二五年から始まる(介護保険の被保険者の拡大、制度の統合;介護保険の対象者の限定 ほか);第4章 地域包括ケアシステムの推進―自治体の存続をかけた戦い(地域包括ケアシステムは自治体の存亡をかけた大事業;域内の包括的事業者間ネットワークの構築;地域包括ケアシステムは、総合力が成否を決める;医療介護のコンパクトシティ構想を;最も変わらなければならないのは市民の意識)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7634-2095-4   4-7634-2095-X
書誌番号 1122105177
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122105177

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 369.26/ハ 一般書 利用可 - 2076354017 iLisvirtual