文春新書 --
木村朗子 /著   -- 文藝春秋 -- 2023.12 -- 18cm -- 254p

資料詳細

タイトル 紫式部と男たち
シリーズ名 文春新書
著者名等 木村朗子 /著  
出版 文藝春秋 2023.12
大きさ等 18cm 254p
分類 913.36
件名 源氏物語 , 日本文学-歴史-平安時代 , 文学と政治-日本-歴史-平安時代
個人件名 紫式部
注記 文献あり 年譜あり
著者紹介 津田塾大学多文化・国際協力学科教授。著書『恋する物語のホモセクシュアリティ――宮廷社会と権力』(青土社)、『乳房はだれのものか――日本中世物語にみる性と権力』(新曜社)がともに第4回女性史学賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 宮廷を中心に文学が花開いた平安時代。『源氏物語』はいかに書かれ、どう読まれたかのか。セクシュアリティと権力の観点から平安文学を読み解いてきた日本文学研究者が、紫式部と同時代を生きた男たちの実像を通してその歴史を描き出す。
要旨 宮廷を中心に文学が花開いた平安時代。『源氏物語』はいかに書かれ、どう読まれたのか。“セクシュアリティと権力”の観点から平安文学を読み解いてきた著者が、紫式部と同時代を生きた男たちの実像を通してその歴史を描き出す。
目次 第1章 『源氏物語』の時代;第2章 摂関政治下の色好みの力;第3章 すべては『蜻蛉日記』からはじまった;第4章 女の物語の系譜;第5章 呪いと祈祷と運命と;第6章 女房たちの文化資本;第7章 『源氏物語』はどう読まれたか;第8章 女が歴史を書く
ISBN(13)、ISBN 978-4-16-661428-8   4-16-661428-2
書誌番号 1122105613
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122105613

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
保土ケ谷 公開 913.3 一般書 貸出中 - 2076317413 iLisvirtual
磯子 公開 913.3 一般書 予約受取待 - 2075611474 iLisvirtual
公開 913.3 一般書 貸出中 - 2076439624 iLisvirtual