小笠原好彦 /著   -- 吉川弘文館 -- 2023.12 -- 19cm -- 214p

資料詳細

タイトル 平城京の役人たちと暮らし
著者名等 小笠原好彦 /著  
出版 吉川弘文館 2023.12
大きさ等 19cm 214p
分類 210.35
件名 日本-歴史-奈良時代 , 平城宮 , 官人-日本-歴史-奈良時代
注記 文献あり
著者紹介 1941年、青森市に生まれる。1966年、東北大学大学院文学研究科修士課程修了。奈良国立文化財研究所主任研究官、滋賀大学教授、明治大学大学院特任教授を経て、現在、滋賀大学名誉教授、博士(文学)。著書に『日本古代寺院造営氏族の研究』(東京堂出版、2005年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 奈良時代の都・平城京は、政治の舞台の平城宮を中心に10数万もの人々が暮らす場であった。税金や物資の流通、治安警備、軍隊や騎馬、酒造り、祭祀、疫病流行などのトピックから都に暮らした人々の日常をいきいきと再現する。
要旨 一〇数万に及ぶ人びとが暮らした平城京。役人を養成する大学や後宮に勤める女性官人、勤務評価や休暇の実態はいかなるものだったのか。税金や流通、治安、祭祀、疫病流行などから、都の日常をいきいきと再現する。
目次 第1章 平城京の役人たちと政治(官人と大学;宮廷と女性官人 ほか);第2章 平城京をめぐる経済と流通(税の実態;平城宮跡・藤原宮跡と贄の木簡 ほか);第3章 平城京をめぐる軍事と警護(平城宮・京と警護体制;古代国家と軍団 ほか);第4章 平城京をめぐる文化と祭祀(平城宮造酒司と古代の酒;筆と墨 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-642-08442-0   4-642-08442-8
書誌番号 1122105937

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 210.35 一般書 利用可 - 2075550670 iLisvirtual
公開 210.3 一般書 貸出中 - 2075566860 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 210.3 一般書 利用可 - 2075659850 iLisvirtual
公開 210.3 一般書 貸出中 - 2075619440 iLisvirtual
公開 210.3 一般書 貸出中 - 2075679362 iLisvirtual