知的生きかた文庫 --
辻桃子 /著, 安部元気 /著   -- 三笠書房 -- 2024.1 -- 15cm -- 251p

資料詳細

タイトル はじめての俳句レッスン
シリーズ名 知的生きかた文庫
著者名等 辻桃子 /著, 安部元気 /著  
出版 三笠書房 2024.1
大きさ等 15cm 251p
分類 911.307
件名 俳諧-作法
注記 「はじめてのやさしい俳句のつくりかた」(日本文芸社 2014年刊)の改題
内容紹介 「俳句に興味があるけれど、どうやってつくったらよいのかわからない」という初心者のために、最初の一句をつくる手がかりをまとめた1冊。原句と添削例を実際に示しながら解説する。「いい句だね」とほめられるコツが満載。
要旨 基本の「き」と上達ポイントがわかる「いい句だね」とほめられるコツ満載!
目次 はじめに 葉書のお便りを書くように、誰でも一句がつくれます;第1章 俳句づくりをはじめる前に(なぜ俳句をつくるのでしょうか;俳句の楽しみを知りましょう ほか);第2章 俳句づくりの基本を知りましょう(句作の基本1 まずは五・七・五にあてはめる;句作の基本2 季語を入れてこその俳句 ほか);第3章 俳句の様式を学びましょう(句作の種類1 「自由律俳句」と「無季俳句」の味わい;句作の種類2 まずは「取り合わせの句」から ほか);第4章 添削で句作をレベルアップしましょう(句作の仕上げ1 有季定型にする;句作の仕上げ2 季語を正しくつかう ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8379-8854-0   4-8379-8854-7
書誌番号 1122105940

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
磯子 公開 文庫本 911.3 一般書 貸出中 - 2075551498 iLisvirtual