日本経済の再生プラン -- 中公新書 --
飯田泰之 /著   -- 中央公論新社 -- 2023.12 -- 18cm -- 206p

資料詳細

タイトル 財政・金融政策の転換点
副書名 日本経済の再生プラン
シリーズ名 中公新書
著者名等 飯田泰之 /著  
出版 中央公論新社 2023.12
大きさ等 18cm 206p
分類 343
件名 財政政策-日本 , 金融政策-日本
著者紹介 1975年生まれ。東京大学経済学部卒業後、同大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。駒澤大学経済学部准教授、明治大学政治経済学部准教授を経て22年より同教授。財務省財務総合政策研究所上席客員研究員、内閣府規制改革推進会議委員などを歴任。専攻はマクロ経済学・経済政策。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 巨額の政府債務と長期の低金利政策で財政破綻さえ囁かれる日本。この苦境をどのように打開すべきなのか。財政・金融政策の現代的な意義と機能を考察し、日本再生に必要な両政策の統合運用と高圧経済への移行を提言する。
要旨 世界の経済政策が大きく転換しつつある。これまで政府支出などの財政政策は抑制的に、金融政策はそれとは独立して行うことを常識としてきたが、昨今、その実効性が疑問視されるようになったのだ。巨額の政府債務と長期の低金利政策で財政破綻さえ囁かれる日本。この苦境をどのように打開すべきなのか。財政・金融政策の現代的な意義と機能を考察し、日本再生に必要な両政策の統合運用と高圧経済への移行を提言する。
目次 第1章 財政をめぐる危機論と楽観論(財政の「今」を知る;公債は誰にとっての負担なのか;GDPギャップと財政政策の効果);第2章 金融政策の可能性と不可能性(金融政策の論理;金融政策の波及経路と非伝統的金融政策;長期停滞論と定常的不況の可能性);第3章 一体化する財政・金融政策(国債と貨幣に違いはあるのか;財政政策・金融政策の依存関係;財政の維持可能性をめぐって);第4章 需要が供給を喚起する―求められる長期的総需要管理への転換(高圧経済論とマクロ経済政策;需要主導政策にむけての重要な注意点)
ISBN(13)、ISBN 978-4-12-102784-9   4-12-102784-1
書誌番号 1122106632
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122106632

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 343 一般書 利用可 - 2075690064 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 343 一般書 利用可 - 2075567980 iLisvirtual