詩人の生涯 -- てらいんくの評論 --
竹長吉正 /著   -- てらいんく -- 2023.11 -- 19cm -- 165p

資料詳細

タイトル 神保光太郎
副書名 詩人の生涯
シリーズ名 てらいんくの評論
著者名等 竹長吉正 /著  
出版 てらいんく 2023.11
大きさ等 19cm 165p
分類 911.52
個人件名 神保 光太郎
注記 文献あり 年譜あり
著者紹介 1946年、福井県生まれ。埼玉大学名誉教授。白鴎大学、埼玉県立衛生短期大学(現、埼玉県立大学)、群馬県立女子大学などでも講義を行った。日本近代文学、児童文学、国語教育の講義を行い、著書を出版。三省堂の高等学校国語教科書の編集委員をつとめた。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 激動と不安の時代に、リアリズムを描きながらロマンを夢見る詩を綴った詩人・神保光太郎。青春時代から戦時中の報道班員の時代もあり、山形から京都・東京・埼玉へと活動の拠点を追求し、立体的に創作活動をまとめた研究の書。
要旨 酷薄な現実の中にも、「たくさんの色どり」を見出して―。激動と不安の時代に、リアリズムを描きながらロマンを夢見る詩を綴った詩人・神保光太郎。青春時代から、戦時中の報道班員の時代もあり、山形から京都・東京・埼玉へと活動の拠点を追求し、立体的に創作活動をまとめた研究の書。
目次 第1章 青春時代―山形中学校・山形高等学校の生活;第2章 詩人としての初期―雑誌『詩と散文』『磁場』『麺麭』;第3章 詩風の転回点―ロマンチスト面とリアリスト面;第4章 短歌時代と報道班員の時代―大正末期から昭和十年代末期まで;第5章 異郷に根をおろす―山形から京都、東京、埼玉へ;第6章 神保光太郎の詩論―「愴しみの克服」を中心に;第7章 子どもをうたう神保光太郎の詩と文章;第8章 神保光太郎から話を聞いた―訪問記の様々;第9章 神保光太郎の書簡;第10章 写真の解説;第11章 神保光太郎年譜;第12章 研究参考文献
ISBN(13)、ISBN 978-4-86261-181-9   4-86261-181-8
書誌番号 1122106779

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 911.5 一般書 利用可 - 2075619742 iLisvirtual