もの・こと・ことばのイメージから引ける --
中村明 /著   -- 東京堂出版 -- 2023.12 -- 20cm -- 526p

資料詳細

タイトル 比喩の辞典
副書名 もの・こと・ことばのイメージから引ける
著者名等 中村明 /著  
出版 東京堂出版 2023.12
大きさ等 20cm 526p
分類 816.2
件名 比喩-辞書
注記 欧文タイトル:Simile & Metaphor
注記 索引あり
著者紹介 1935年鶴岡市生。国立国語研究所室長、成蹊大学教授を経て母校の早稲田大学教授となり現在名誉教授。日本文体論学会代表理事・高校国語教科書統括委員を歴任。著書に『比喩表現の理論と分類』秀英出版、『作家の文体』筑摩書房、『文章をみがく』NHK出版など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 日本語表現の代表的なテクニック“比喩”の上手な使い方が自然と身につく辞典。夏目漱石、三島由紀夫などの文豪、司馬遼太郎、藤沢周平、また、池井戸潤、三浦しをんなど現代作家の用例を、「たとえに用いる語」で分類・配列する。文章作成のヒントが満載。
要旨 ことばの持つ“イメージ”を利用して、たとえるときに硬くて動かないものといえば「岩」、軽くて柔らかいものといえば「綿」を文章で用いる。夏目漱石、谷崎潤一郎などの文豪、司馬遼太郎、藤沢周平など時代小説家、また、角田光代、三浦しをんなど現代作家の用例を、「たとえに用いる語」で分類・配列した、文章作成のヒント満載の辞典!!
目次 1 自然(天文・気象;物象;土地;自然物;植物:動物);2 人間(人体;生理;関係;属性;感性;活動);3 文化(社会;生活;学芸;産物・製品;抽象)
ISBN(13)、ISBN 978-4-490-10941-2   4-490-10941-5
書誌番号 1123000234
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1123000234

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 Map 参考書 816.2 一般書 利用可 館内のみ 2075723647 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 816 一般書 利用可 - 2075723639 iLisvirtual
港南 公開 Map 参考書 816 一般書 利用可 館内のみ 2077177240 iLisvirtual
金沢 公開 Map 参考書 816 一般書 利用可 館内のみ 2077184824 iLisvirtual
公開 Map 参考書 816 一般書 利用可 館内のみ 2075633206 iLisvirtual