Bros.books --
押井守 /著   -- 東京ニュース通信社 -- 2023.12 -- 19cm -- 217p

資料詳細

タイトル 押井守のサブぃカルチャー70年 YouTubeの巻
シリーズ名 Bros.books
著者名等 押井守 /著  
出版 東京ニュース通信社 2023.12
大きさ等 19cm 217p
分類 361.5
件名 サブカルチャー-日本-歴史-1945~ , 動画共有サイト
著者紹介 映画監督。1951年生まれ。東京都出身。1977年、竜の子プロダクションに入社。スタジオぴえろを経てフリーに。おもな監督作品に『うる星やつら オンリー・ユー』(83)など。『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊』(95)はアメリカ『ビルボード』誌セル・ビデオ部門で売り上げ1位を記録。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 映画監督・押井守が70歳で遭遇した、新しいメディアYouTubeを語り尽くす本。“いま”が凝縮した動画を視聴しながら気づいたその面白さ、そこから垣間見えた現代社会の状況、今を生きる人にとっての「幸福論」などを明らかにする。
要旨 映画監督・押井守が70歳で遭遇した新しいメディアYouTubeを語り尽くす!YouTubeは現代社会の縮図である―。
目次 いまの社会が凝縮された―『Fラン大学就職チャンネル』;Fラン大学出身というリアリティと努力で引き込む『ナカイドの実写/Fラン友の会』;幸福論として完結している『たっちゃんねる』;低予算でいかに幸福感に浸れるか?の実践者『ニカタツBLOG』;インド惚れした気持ちが込もっている『今日ヤバイ奴に会った』;映画を観るツボ押さえてます『映画日和』;YouTubeを足掛かりにハリウッドデビューも夢じゃない―短編自主映画の話;これがVチューバーの究極の在り方!?『あおぎり高校/Vtuber High School』;閑話休題 サッカーの話;言葉は字幕になると、説得力が生まれる―テロップとナレーションの力;専門家のオタクっぷりにワクワクする『○○のプロと行くゲームさんぽbyライブドアニュース』;東京的現実に生きている人に見てもらいたい 台湾のバイクチャンネルたち『chain kung』『RIDE X 三寶』『事故警示錄』;吹替えのうまさ、巧みな脚本で笑いを追求する『六丸の工房』;ゲームは上達しないけど、めげることなく続ける姿に情が移った『ももじオンライン』;独自の美意識とプレイスタイル『M4ya qq』;銃器とともに生きることを計画し、実践した人『NHG:中の人げぇみんぐ“実銃解説”』;歴史の扱いを心得ている―『アイザックZ‐IsaacZ』
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-534689-1   4-06-534689-4
書誌番号 1123001055

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 361.5 一般書 利用可 - 2075584639 iLisvirtual