玄奘三蔵訳 -- 増補改訂 --
太田久紀 /著   -- 大法輪閣 -- 2024.1 -- 19cm -- 328p

資料詳細

タイトル 『唯識三十頌』要講
副書名 玄奘三蔵訳
版情報 増補改訂
著者名等 太田久紀 /著  
出版 大法輪閣 2024.1
大きさ等 19cm 328p
分類 183.94
件名 唯識三十論頌
注記 増補改訂 中山書房仏書林 2005年刊の新装版
著者紹介 昭和3年、鳥取市に生まれる。昭和26年、駒澤大学文学部仏教科卒業。仏教学・唯識学専攻。駒澤女子短期大学教授、駒澤大学仏教学部講師、薬師寺唯識学寮講師、駒澤短期大学教授を歴任。平成19年逝去。主要著書『仏教の深層心理』(有斐閣)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 リンゴは本当に赤なのか?科学と哲学の面をそなえた仏教の心理学『唯識』。それは心によってあらゆる現象が生み出されると説く。その唯識思想の根本聖典の一つ『唯識三十頌』を唯識学の碩学である著者が丁寧に読み解く!
目次 『唯識三十頌』とは;稽首帰依す(帰敬頌);我・法の種々相(第一頌前三句);奥深い人格の底 阿頼耶識(第二頌第三句‐第四句);深い利己性 末那識(第五頌‐第七頌);第三能変(第八・九・十五・十六頌);心所(第十頌‐第十四頌);諸識の動き(1)(第十七頌);諸識の動き(2)(第十八頌);時間の流れのなかで(第十九頌);三性とは(第二十頌‐第二十二頌);三無性とは(第二十三頌‐第二十五頌);修行論(第二十六頌‐第二十九頌);仏の境界 究竟位(第三十頌);誓い すべての群生とともに(釈結施願文)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8046-1448-9   4-8046-1448-6
書誌番号 1123001264

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 183.9 一般書 貸出中 - 2075641853 iLisvirtual