アプリ・デバイスから生成AIまで、生産性をあげるアカデミック・ライフハック --
西川賢 /著   -- 弘文堂 -- 2024.1 -- 19cm -- 189p

資料詳細

タイトル 社会科学研究者のためのデジタル研究ツール活用術
副書名 アプリ・デバイスから生成AIまで、生産性をあげるアカデミック・ライフハック
著者名等 西川賢 /著  
出版 弘文堂 2024.1
大きさ等 19cm 189p
分類 307
件名 社会科学-研究・指導 , 論文作法
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 慶應義塾大学大学院法学研究科政治学専攻後期博士課程修了、博士(法学)、現在、津田塾大学学芸学部国際関係学科教授。主著として、『ニューディール期民主党の変容―政党組織・集票構造・利益誘導―』(慶應義塾大学出版会、2008年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 研究以外のことで忙しすぎる研究者へ。限られた時間のなかで、いかに多くのアウトプットを出すか―。論文のリサーチや読解、管理を効率化するツールの紹介から、英文を含めた学術論文執筆やそのための調査活動を効率化するノウハウ、学会活動や運営に役立つデジタルツールの活用、スケジュール管理や授業の効率化、そして課題が指摘されるChatGPTなど生成AIの活用方法まで、あなたの研究者人生をもっと良いものにするためのアイデアがこの一冊に!
目次 第1章 論文を探す、論文を読む(論文の探し方;論文の保存と管理;論文の効率的な読み方;ChatPDFやSciSpaccを使って論文を要約する;論文の内容について詳しく調べる);第2章 調査を行う、論文を書く(資料やメモを管理する;クラウドワーカーと連携する;クラウドソーシングの長所・短所;論文を書く;WordかLaTeXか;デスク環境の構築・執筆用機器の選択;音声入力で執筆する;生成Alを執筆補助に活用する;英文校正の会社について);第3章 学会活動で使えるツール活用法(学会に加入する;学会報告用スライドの効率的生成;字会でメモを取る;学会で名刺を配るべきか?;学会大会を運営することになったら;オンラインで学会報告するときのコツ);第4章 研究生活をマネジメントする(スケジュールを管理する;大学授業のデジタル化への対応;授業で活用できるさまざまなツール;授業でAIを活用する)
ISBN(13)、ISBN 978-4-335-55212-0   4-335-55212-2
書誌番号 1123001331
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1123001331

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 307 一般書 貸出中 - 2075620945 iLisvirtual
公開 307 一般書 予約受取待 - 2075580404 iLisvirtual