音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
哲学・航海日誌
増補改訂版 --
野矢茂樹
/著 --
春秋社 -- 2024.1 -- 20cm -- 423p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
哲学・航海日誌
版情報
増補改訂版
著者名等
野矢茂樹
/著
出版
春秋社 2024.1
大きさ等
20cm 423p
分類
104
件名
哲学
注記
文献あり 索引あり
著者紹介
1954年、東京都生まれ。1985年、東京大学大学院博士課程単位取得退学。東京大学大学院総合文化研究科教授を長く務め、現在、立正大学文学部哲学科教授、東京大学名誉教授。専攻は、哲学。著書に『心と他者』(勁草書房 中公文庫)など。訳書にウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』(岩波文庫)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
他者の心、規範、行為の意味、コミュニケーションの可能性。現代哲学の根底に渦巻く謎に挑む知的冒険。思索の発展による変更点を補注に付し、現在の野矢哲学への道のりとこれからの展望を「その後の航海」として追補した増補改訂版。
要旨
他者の心。規範。行為の意味。コミュニケーションの可能性。現代哲学の根底に渦巻く謎を考え抜く知的冒険、再び!初版から23年の思索の変容を補注に付し、現在への軌跡とこれからの展望を「その後の航海」として追補した増補改訂版の誕生。
目次
1 他我問題(他者という謎;「他人の痛み」の意味 ほか);2 規範の他者;(「意味」という幻想;クリプキの誤謬 ほか);3 行為の意味(行為のアポリア;身体と環境 ほか);4 他者の言葉(コミュニケーションという行為;グライスのパラドクス ほか);36 その後の航海(思考と言語;語りえぬもの ほか)
ISBN(13)、ISBN
978-4-393-32413-4 4-393-32413-7
書誌番号
1123002768
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1123002768
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
5階人文科学
Map
104
一般書
利用可
-
2076310974
ページの先頭へ