受容のプリズム -- 春秋社音楽学叢書 --
沼口隆 /編著, 安川智子 /編著, 齋藤桂 /編著, 白井史人 /編著   -- 春秋社 -- 2024.1 -- 20cm -- 285,22p

資料詳細

タイトル ベートーヴェンと大衆文化
副書名 受容のプリズム
シリーズ名 春秋社音楽学叢書
著者名等 沼口隆 /編著, 安川智子 /編著, 齋藤桂 /編著, 白井史人 /編著  
出版 春秋社 2024.1
大きさ等 20cm 285,22p
分類 762.34
個人件名 ベートーヴェン ルートヴィヒ・ヴァン
注記 文献あり 年表あり
著者紹介 【沼口隆】東京藝術大学准教授、桐朋学園大学講師、日本ベートーヴェンクライス事務局長。ドルトムント大学博士課程修了。2002~06年、ドイツ学術交流会(DAAD)奨学生。専門は音楽学、主たる関心領域はベートーヴェンとその周辺の音楽文化。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:一〇〇年前のベートーヴェン 沼口隆著. 映画とベートーヴェン 白井史人著. ロマン・ロランのベートーヴェン神話 安川智子著. 子どもとベートーヴェン 山本耕平著. 『大菩薩峠』とベートーヴェン 齋藤桂著. 小沢昭一の「ベートーヴェン人生劇場〈残侠篇〉」 鈴木聖子著. 《田園交響曲》と『セロ弾きのゴーシュ』 土田英三郎著
内容紹介 20世紀のメディアの中でベートーヴェンはどのように表現されてきたのか。ロマン・ロランや宮沢賢治らの文学作品から、映画、テレビ番組に至るまで、作曲家像がさまざまな位相で大衆文化へと拡散していった受容史の新たな側面を提示する。
要旨 ロマン・ロラン、宮沢賢治、『大菩薩峠』、「題名のない音楽会」…文学作品から映画、教材、テレビ番組に至るまで、さまざまな位相で大衆文化へと拡散していった「作曲家像」に迫る。20世紀のメディアの中でベートーヴェンの姿はどのように表現されてきたのか。
目次 第1章 一〇〇年前のベートーヴェン;第2章 映画とベートーヴェン;第3章 ロマン・ロランのベートーヴェン神話;第4章 子どもとベートーヴェン;第5章 『大菩薩峠』とベートーヴェン;第6章 小沢昭一の「ベートーヴェン人生劇場“残侠篇”」;第7章 “田園交響曲”と『セロ弾きのゴーシュ』
ISBN(13)、ISBN 978-4-393-93231-5   4-393-93231-5
書誌番号 1123002771
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1123002771

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 762.3/ヘ 一般書 利用可 - 2076326870 iLisvirtual