文春文庫 --
宇野千代 /著, 大庭みな子 /著, 小池真理子 /選   -- 文藝春秋 -- 2024.2 -- 16cm -- 273p

資料詳細

タイトル 精選女性随筆集 宇野千代 大庭みな子
シリーズ名 文春文庫
著者名等 宇野千代 /著, 大庭みな子 /著, 小池真理子 /選  
出版 文藝春秋 2024.2
大きさ等 16cm 273p
分類 914.6
注記 「精選女性随筆集 6」(2012年刊)の改題
注記 年譜あり
内容 内容:女であること 小池真理子著. 模倣の天才 宇野千代著. よよと泣かない 宇野千代著. もしあのとき 宇野千代著. 二つの川端さん 宇野千代著. 男性と女性 宇野千代著. 『私の文学的回想記』より 宇野千代著. 天上の花の三好さん 宇野千代著. 女としての「妄想」 宇野千代著. 『生きて行く私』より 宇野千代著. 私の小説作法 宇野千代著. 小説のこしらえ方 宇野千代著. 私の特技 宇野千代著. 信じる 宇野千代著. 手押し車 宇野千代著. 花咲婆さんになりたい 宇野千代著. 最短距離に縮めて 宇野千代著. まだ恋愛をするか 宇野千代著. 結婚生活には愛情の交通整理が必要である 宇野千代著. 風もなく散る木の葉のように 宇野千代著. 幸福な夫婦 大庭みな子著. 男と女 大庭みな子著. ぼやき 大庭みな子著. 孫悟空 大庭みな子著. 青い鳥 大庭みな子著 ほか23編
内容紹介 多くの文化人たちとの恋愛、結婚、別れを経て、時にその経験を赤裸々に物語へと昇華させた宇野千代。小説の執筆を続けながらも、生涯1人の夫と添い遂げた大庭みな子。対照的な生き方をした2人の作家が、家族、創作のことを綴った随筆を収録する。
要旨 多くの文化人たちとの恋愛、結婚、別れを経て、時にその経験を赤裸々に物語へと昇華させた宇野千代。一方で、小説の執筆を続けながらも夫のアラスカ駐在に同行し、帰国後も生涯一人の夫と添い遂げた大庭みな子。対照的な生き方をした二人の作家が綴る、女性としての生き方、家族、創作のこと。
目次 宇野千代1 生い立ち;宇野千代2 敬し、愛した男たち;宇野千代3 小説を書くということ;宇野千代4 私の人生論;大庭みな子1 結婚は解放だった;大庭みな子2 生命を育てる;大庭みな子3 文学・芸術・創作;大庭みな子4 作家の肖像;大庭みな子5 少女時代の回想
ISBN(13)、ISBN 978-4-16-792177-4   4-16-792177-4
書誌番号 1123006521

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー 文庫本 914.6 一般書 予約受取待 - 2075739152 iLisvirtual