伊藤みゆき /著   -- 近代消防社 -- 2024.1 -- 21cm -- 255p

資料詳細

タイトル 備え力がつく!天気予報の見方聴き方
著者名等 伊藤みゆき /著  
出版 近代消防社 2024.1
大きさ等 21cm 255p
分類 451.981
件名 気象災害-防災-日本 , 天気予報
著者紹介 埼玉県出身。聖心女子大学教育学科卒業。証券会社勤務を経て、気象予報士資格を取得。日本テレビのCS放送NNN24(現:日テレNEWS24)にて気象キャスターデビュー。2011年からウイング所属。2023年現在、マイあさ!(NHKラジオ第1)気象キャスター、防災士研修センター講師。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 気象現象や気象情報の「経緯」を知ることは万一の災害時の備えとなったり、防災への第一歩となる。気象予報士が現場で自身が体験したことをもとに、災害に備えるうえでの最新の気象情報を得ることの重要性、気象予測の特徴などを綴る。
要旨 防災の第一歩は「いつも」を知ること。
目次 1 備えることができる災害(台風;急発達する低気圧;日本海側の大雪);2 予想が難しい気象現象(梅雨前線;太平洋側の大雪;竜巻;局地前線);3 覚えておきたい防災キーワード(特別警報;記録的短時間大雨情報;線状降水帯;キキクル;降水短時間予報;経験したことのない大雨;マイ・タイムライン;熱中症警戒アラート;週間予報の信頼度;早期天候情報;季節予報;いざという時のラジオ)
ISBN(13)、ISBN 978-4-421-00984-2   4-421-00984-9
書誌番号 1123006681

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 451 一般書 貸出中 - 2075738989 iLisvirtual
公開 Map 451 一般書 利用可 - 2076326161 iLisvirtual