炭鉱〈ヤマ〉とマチの社会史 --
嶋﨑尚子 /編著, 西城戸誠 /編著, 長谷山隆博 /編著   -- 寿郎社 -- 2023.12 -- 26cm -- 336p

資料詳細

タイトル 芦別
副書名 炭鉱〈ヤマ〉とマチの社会史
著者名等 嶋﨑尚子 /編著, 西城戸誠 /編著, 長谷山隆博 /編著  
出版 寿郎社 2023.12
大きさ等 26cm 336p
分類 567.092115
件名 芦別炭鉱 , 地域社会-北海道-芦別市-歴史
注記 年表あり 索引あり
著者紹介 【嶋﨑尚子】1963年、東京都生まれ。早稲田大学文学学術院教授。専攻はライフコース社会学、家族社会学。共編著に『〈つながり〉の戦後史』『炭鉱と「日本の奇跡」』(以上、青弓社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:石炭と電力のマチ 島西智輝著. ビルド鉱三井芦別の人員確保と労働者の定着 嶋﨑尚子著. ビルド鉱の衰退と閉山 嶋﨑尚子著. 樺太引揚者の足跡から辿る戦後の芦別と石炭産業 坂田勝彦著. 炭鉱の学校と子ども 笠原良太著. 三井芦別炭鉱での仕事 清水拓著. 災害報告から読む三井芦別炭鉱の事故 長谷山隆博著. 三井芦別労働組合と精妙な賃金体系 中澤秀雄著. 炭鉱町から地方都市へ 新藤慶著. 芦別で働いた人たち 新藤慶著. 芦別の女性たちの組織活動 西城戸誠著. 炭鉱は芦別に何を残したのか 西城戸誠著
内容紹介 北海道石狩炭田の北部に位置する芦別市。多くの人びとが芦別に移り住み、石炭を掘り出し、家族ぐるみで地域で暮らし、炭鉱の終焉とともに芦別を去った。このダイナミックな石炭産業の軌跡を、戦後を中心に〈昭和の芦別〉として記録する。
要旨 芦別に移住し、芦別で働き、暮らし、そして芦別を去った膨大な人たちの足跡。
目次 芦別の炭鉱と労働者の移入・定着・移出(石炭と電力のマチ―国産エネルギー供給地としての芦別の歴史;ビルド鉱三井芦別の人員確保と労働者の定着;ビルド鉱の衰退と閉山―芦別を去る人・留まる人;樺太引揚者の足跡から辿る戦後の芦別と石炭産業;炭鉱の学校の子ども);芦別における炭鉱労働(三井芦別炭鉱での仕事;災害報告から読む三井芦別炭鉱の事故;三井芦別労働組合と精妙な賃金体系);芦別の地域産業と地域活動(炭鉱町から地方都市へ―戦後芦別市の地域産業構造と社会移動の変遷;芦別で働いた人たち―芦別出身者と転入者の比較を通して;芦別の女性たちの組織活動―主婦会・婦人会、生活学校を中心として);炭鉱は芦別に何を残したのか―まとめにかえて
ISBN(13)、ISBN 978-4-909281-56-2   4-909281-56-8
書誌番号 1123007545
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1123007545

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 6 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 567.0 一般書 予約受取待 - 2075737389 iLisvirtual