資本主義における互酬性のありか -- MINERVA社会学叢書 --
山田信行 /著   -- ミネルヴァ書房 -- 2024.2 -- 22cm -- 327p

資料詳細

タイトル 日本的労使関係と「モラル・エコノミー」
副書名 資本主義における互酬性のありか
シリーズ名 MINERVA社会学叢書
著者名等 山田信行 /著  
出版 ミネルヴァ書房 2024.2
大きさ等 22cm 327p
分類 366.5
件名 労使関係-日本-歴史-明治以後 , 資本主義-日本-歴史-明治以後 , 産業社会学
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1960年生まれ。東京大学教養学部卒、東京大学大学院社会学研究科博士課程修了、博士(社会学)。現在、駒澤大学文学部教授。専攻、労使関係、世界システム。主要著作『グローバル化と社会運動-半周辺マレーシアにおける反システム運動』(東信堂、2019年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:課題設定. 資本主義はいかにして始まるのか. 農村における社会関係がもたらしたもの. 資本主義における「互酬性」. 「互酬性」はどのように模索されてきたのか. 資本主義における再分配. 日本における労使関係の形成. 日本的労使関係の端緒. 日本的労使関係への模索. 中小企業における互酬性. 日本的労使関係の完成と「企業社会」. 互酬性なき資本主義. 資本主義はいかにして終わるのか
目次 課題設定;第1部 理論と方法(資本主義はいかにして始まるのか―移行の「普遍性」を担保するもの;農村における社会関係がもたらしたもの;資本主義における「互酬性」―どこに存在するのか;「互酬性」はどのように模索されてきたのか―「経営家族主義」と温情主義の系譜;資本主義における再分配);第2部 歴史と事例(日本における労使関係の形成―1868年から1905年まで;日本的労使関係の端緒―1906年から1945年まで;日本的労使関係への模索―1945年から1960年代前半まで;中小企業における互酬性;日本的労使関係の完成と「企業社会」―1960年代後半から1990年代前半まで ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-623-09694-7   4-623-09694-7
書誌番号 1123010167
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1123010167

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 366.5 一般書 利用可 - 2076341411 iLisvirtual