激動の国家建設 --
姜尚中 /総監修, 青山亨 /〔ほか〕編集委員   -- 集英社 -- 2024.2 -- 20cm -- 934p

資料詳細

タイトル アジア人物史 9
各巻タイトル 激動の国家建設
著者名等 姜尚中 /総監修, 青山亨 /〔ほか〕編集委員  
出版 集英社 2024.2
大きさ等 20cm 934p
分類 282
件名 アジア-伝記 , アジア-歴史-近代-伝記
注記 並列タイトル:GREAT FIGURES in the HISTORY of ASIA
注記 付:月報 9(12p 17cm)
著者紹介 【姜尚中】1950年生まれ。東京大学名誉教授。主な著書に『マックス・ウェーバーと近代』『オリエンタリズムの彼方へ』(ともに岩波書店)、『悩む力』(集英社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 古代から21世紀へと駆け巡った人物たちの評伝を積み重ねて描く、本格的アジア通史。シリーズ第9巻は、崔済愚、高宗、幕末群像、福沢諭吉、渋沢栄一、伊藤博文、内村鑑三、孫文、サヤー・サン、ジャマールッディーン・アフガーニーなどを取り上げる。
要旨 近代日本の栄光と影。最後の帝国の登場が投じた、複雑な波紋。
目次 第1章 悩める市井の思想家―東学の創始者崔済愚;第2章 朝鮮の独立と植民地化のはざまで;第3章 幕末を動かした政治思想―尊王攘夷と公議輿論;第4章 文明化と独立―福沢諭吉とその時代;第5章 日本の工業化と実業のリーダーたち―日本資本主義(第二次世界大戦前);第6章 大いに屈する人を恐れよ―伊藤博文と憲法政治;第7章 近代日本のキリスト教知識人―内村鑑三の無教会主義と宗教的教養の時代;第8章 京都帝国大学の東洋学―アジアの再発見;第9章 未完の革命―アジア最初の共和国・中華民国の誕生と模索;第10章 東南アジアにおける「千年王国運動」的民衆反乱の時代;第11章 中東・イスラーム世界と帝国主義―アフガーニーと抵抗のネットワークの形成;第12章 近代イランにおける文人政治家とその一族―西と東と、王と民との狭間で;第13章 トルコ革命―オスマン帝国からトルコ共和国へ;第14章 二〇世紀初めの中央アジア―革命の世代の群像
ISBN(13)、ISBN 978-4-08-157109-3   4-08-157109-0
書誌番号 1123010489

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 282 一般書 利用可 - 2076305296 iLisvirtual
港北 公開 Map 282 一般書 利用可 - 2076294367 iLisvirtual
公開 Map 282 一般書 利用可 - 2075778166 iLisvirtual