• NEW

蒲鉾 --
大日本水産会魚食普及推進センター /監修, 阿部秀樹 /写真・文   -- 偕成社 -- 2024.3 -- 29cm -- 40p

資料詳細

タイトル 海からいただく日本のおかず 2
各巻タイトル 蒲鉾
著者名等 大日本水産会魚食普及推進センター /監修, 阿部秀樹 /写真・文  
出版 偕成社 2024.3
大きさ等 29cm 40p
分類 667
件名 水産加工品 , かまぼこ
注記 文献あり 索引あり
内容紹介 日本人が昔から工夫をこらして魚介類を保存加工してきた食品について取り上げるシリーズ。第2巻は、蒲鉾の特徴や種類、歴史のほか、どんな魚介が、どのように加工され、蒲鉾になるのか、また、全国各地の地域独自の蒲鉾などを紹介する。
要旨 ユネスコの無形文化遺産として世界的に高い注目を浴びる「和食」のなかでも、日本人が昔から工夫をこらして魚介類を保存加工してきた食品であり、日常的に食べられている、干物、かまぼこ、魚卵。日本人が、肉や乳製品をたくさん食べるようになったのは、第二次世界大戦後のこと。四方を海洋にかこまれた日本では、伝統的に、海からとれる魚介類が、米や野菜とならぶ重要な「おかず」でした。この本のテーマは、かまぼこ。かまぼこの特徴や種類、歴史のほか、どんな魚介が、どう加工され、かまぼこになるのか、全国各地の地域独自のかまぼこ、さつま揚げのつくり方、かまぼこの料理も紹介。
目次 めでたい日のおかず かまぼこ;かまぼこってどんな食品?;かまぼこにも種類がある;かまぼこの由来はガマの穂?;進化するかまぼこ;かまぼこが食卓にとどくまで;お国自慢のかまぼこ;おでん種屋に行ってみよう;今夜はおでん!;かまぼこをつくってみよう!;かまぼこで料理!;海のめぐみとかまぼこ文化を守るために
ISBN(13)、ISBN 978-4-03-438120-5   4-03-438120-5
書誌番号 1123011989
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1123011989

所蔵

所蔵は 17 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 県下6 667 一般書 利用可 館内のみ 2076323405 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 66 児童書 利用可 - 2076306810 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 59.6 児童書 利用可 - 2076758851 iLisvirtual
公開 Map 66 児童書 利用可 - 2075809150 iLisvirtual
公開 Map 59.6 児童書 利用可 - 2076267610 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 66 児童書 利用可 - 2076316093 iLisvirtual
公開 Map 66 児童書 利用可 - 2076677495 iLisvirtual
磯子 公開 Map 59.6 児童書 利用可 - 2076316107 iLisvirtual
金沢 公開 Map 66 児童書 利用可 - 2076306764 iLisvirtual
港北 公開 Map 66 児童書 利用可 - 2076394108 iLisvirtual
公開 Map 66 児童書 利用可 - 2076424180 iLisvirtual
山内 公開 Map 66 児童書 利用可 - 2076447899 iLisvirtual
都筑 公開 59.6 児童書 貸出中 - 2076424171 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 59.6 児童書 利用可 - 2076267629 iLisvirtual
公開 Map 59.6 児童書 利用可 - 2076394086 iLisvirtual
公開 66 児童書 貸出中 - 2076677444 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 59.6 児童書 利用可 - 2076267637 iLisvirtual