クイズでつける読む力 -- 第2版 --
小栗崇資 /著   -- 中央経済社 -- 2024.3 -- 21cm -- 189p

資料詳細

タイトル コンパクト財務会計
副書名 クイズでつける読む力
版情報 第2版
著者名等 小栗崇資 /著  
出版 中央経済社 2024.3
大きさ等 21cm 189p
分類 336.9
件名 財務会計
注記 索引あり
著者紹介 1950年愛知県に生まれる。1973年中央大学法学部卒業。1988年明治大学大学院商学研究科博士後期課程満期退学。日本福祉大学経済学部助教授、教授などを経て、2000年駒澤大学経済学部教授(~2020年3月末)。2003年博士(商学)(明治大学)。2020年駒澤大学名誉教授、現在に至る。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 本書は、次の2つの点を重視して、財務会計のエッセンスをコンパクトに解説したテキストです。財務諸表を「読む力」をつける。企業人となったときに役に立つ財務諸表を「読む力」は、必ずしも簿記の知識や財務諸表を作る場合の難解な専門知識がなくても身につけることができます。「読む力」は推理力や分析力が重要な役割を果たします。本書で解説されている最低限の専門知識を身につければ、ビジネスで必要とされる「読む力」を使いこなすことができます。クイズで「考える力」を養う。各章冒頭には「クイズ」が設けられています。このクイズを考えながら本文を読み進めることで、「考える力」を養うことができるよう工夫されています。会計は暗記科目ではありません。そのため、答えも1つとは限りません。「この問いはどう考えればよいのか」「なぜそうなるのか」を考えながら読み進めることで、財務諸表を「読む力」に必要な推理力や分析力を身につけることにもつながります。
目次 序章 利益とは何か;第1章 簿記・会計とは何か;第2章 会社と財務諸表;第3章 会計ルール・会計制度;第4章 利益の計算方法と企業会計の考え方;第5章 貸借対照表の仕組みと見方;第6章 資産の特徴と見方;第7章 負債の特徴と見方;第8章 純資産(資本)の特徴と見方;第9章 損益計算書の仕組みと見方;第10章 キャッシュ・フロー計算書の仕組みと見方;第11章 国際会計基準の受容と新たな会計基準;第12章 資産会計の新たな基準;第13章 負債会計の新たな基準;第14章 企業グループの会計;第15章 経営分析の方法
ISBN(13)、ISBN 978-4-502-48981-5   4-502-48981-6
書誌番号 1123012960
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1123012960

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 336.9 一般書 利用可 - 2076328458 iLisvirtual