クマ、シカ、コウモリとつくる都市生態系 --
ピーター・アラゴナ /著, 川道美枝子 /〔ほか〕訳   -- 築地書館 -- 2024.3 -- 20cm -- 309p

資料詳細

タイトル 都市に侵入する獣たち
副書名 クマ、シカ、コウモリとつくる都市生態系
著者名等 ピーター・アラゴナ /著, 川道美枝子 /〔ほか〕訳  
出版 築地書館 2024.3
大きさ等 20cm 309p
分類 481.7
件名 野生動物-アメリカ合衆国 , 都市-アメリカ合衆国
注記 原タイトル:THE ACCIDENTAL ECOSYSTEM
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【ピーター・アラゴナ】アメリカの環境史家、保全科学者、自然文化地理学者で、カリフォルニア大学サンタバーバラ校の環境学教授。California Grizzly Research Networkの創立者兼ファシリテーター。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 リスやコウモリなどの小型動物からクマなどの大型猛獣まで、人工的なものの象徴である都市が思いがけず野生動物を引き寄せることになった理由を歴史的に振り返り、駆除か保護かの二元論ではない共生への道を探る。
要旨 住宅地の道を横切るクマ、ヒナに子ネコを与えるワシ、動物園のコアラを連れ去ったピューマ―。かつて人間のために創られた都市は、時代とともに清潔で緑あふれる場所へと成長した。しかし、人間の生活を豊かにした都市のあり方が、思いがけず野生生物が都市で生きていくことを可能にしたのである。都市はもはや人間だけのものではない。生息地を共有する隣人として彼らを受け入れ、互いを傷つけることなく共存していくためには、過去に学び科学に基づいて考える必要がある。今われわれが下す判断は、今後何世代にもわたって影響を与えることになるのだ。カリフォルニア大学の環境史家が、一匹のボブキャットとの出合いをきっかけに、都市生態系の知られざる歴史を解き明かし共生への道筋を探る全14章。
目次 序論 猛獣たちのいるところは、今;都市は生命あふれる場所にこそつくられた;家畜が都市を支配していた時代;都市の緑が野生生物を繁栄させた;郊外の成長と狩猟の衰退がもたらしたもの;生息地を保全する;都市で成功する動物;大型獣と生息地を共有するということ;都市の生態学的な価値;動物のための道;不快生物を理解する;動物たちがいるべき場所;駆除―時間とコストが永続的にかかり、暴力的で効果がなく、根本的原因を解決するより新たな問題をつくり出す野生生物管理の形態の正当性が疑われている;都市と共進化する生き物たち;都会の野生をいつくしむ
ISBN(13)、ISBN 978-4-8067-1662-4   4-8067-1662-6
書誌番号 1123014256
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1123014256

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 4 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 481.7 一般書 貸出中 - 2076257208 iLisvirtual
都筑 公開 481 一般書 貸出中 - 2076574327 iLisvirtual