• NEW

水野優子 /著   -- 秀和システム -- 2024.3 -- 19cm -- 182p

資料詳細

タイトル 「学校に行きたくない子」へのかかわり方がわかる本
著者名等 水野優子 /著  
出版 秀和システム 2024.3
大きさ等 19cm 182p
分類 371.42
件名 不登校 , 親子関係
著者紹介 公認心理師。株式会社オフィス優代表取締役。NPO法人日本メンタルヘルスの会代表理事。短大を卒業後、保育士、公立小中学校の心の相談員、学童保育の立ち上げ・運営などを経験。児童虐待根絶を信念に、青少年育成活動を行う。交流分析などの心理学、カウンセリングを学び、カウンセリングオフィス優を開業。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 放っておいたらいつ解決するともわからない不登校の問題だが、周りの大人が積極的に、かつ適切にかかわることができれば、無理なく早期に解決することは可能。健康的に毎日を送り、復学することをゴールとし、そのための「成功」のカギを伝える。
要旨 子どもに寄り添う3つの働きかけ。目で追う、耳を傾ける、笑顔を向ける。親は子どもの「安全基地」になろう。子どもの明日が変わります。
目次 第1章 私が出会った「学校に行きたくない」子どもたち;第2章 「学校に行きたくない」を乗り越えるための準備;第3章 スムーズな学校復帰を実現するためのポイント;第4章 「学校に行きたくない」子が変わる毎日のかかわり;第5章 不登校、学校復帰にまつわる不安に答える;第6章 「学校に行きたくない」子の親御さんへのメッセージ
ISBN(13)、ISBN 978-4-7980-6963-0   4-7980-6963-9
書誌番号 1123016020

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 7 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 371.42 一般書 貸出中 - 2076276431 iLisvirtual
山内 公開 371 一般書 予約受取待 - 2076456731 iLisvirtual