脊椎動物の進化から人類に至る5億年の物語 -- ブルーバックス --
土屋健 /著, 木村由莉 /監修   -- 講談社 -- 2024.3 -- 18cm -- 254p

資料詳細

タイトル サピエンス前史
副書名 脊椎動物の進化から人類に至る5億年の物語
シリーズ名 ブルーバックス
著者名等 土屋健 /著, 木村由莉 /監修  
出版 講談社 2024.3
大きさ等 18cm 254p
分類 457.8
件名 古生動物学
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【土屋健】オフィス・ジオパレオント代表。サイエンスライター。埼玉県生まれ。金沢大学大学院自然科学研究科修了。修士号取得(専門は地質学、古生物学)。科学雑誌『Newton』の編集記者、部長代理を経て2012年に独立し、現職。近著に『古生物水族館のつくり方』(技術評論社)など、著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 約5億年前に脊椎動物が誕生し、それ以来生命は様々に分化し多様化して現在に至った。サカナの仲間から始まった脊椎動物の先祖が、どのように体を変え、新しい特徴と能力を手に入れ、サピエンスへ近づいてきたのかをつぶさに眺めていく、人類の大進化史。
要旨 海の中で現れた小さな脊椎動物は、分岐を繰り返しながら、眼、顎、腕、指、肺などの特徴を一つ一つ獲得し、進化してきた。陸上に進出し、二足歩行になり、脳が増大し、道具を使うようになり…ホモ・サピエンスに至る長大な道のり―。
目次 序章;黎明の章(大陸が集まる時代;歯と顎、そして、肺と指の獲得 ほか);雌伏の章(世界は分裂を開始する;明瞭な奥歯 ほか);躍進の章(世界に広がる大森林;おそらく胎盤を備えた ほか);人類の章(冷えていく世界;類人猿が失ったもの、得たもの ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-535250-2   4-06-535250-9
書誌番号 1123016617

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 13 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 457 一般書 予約準備中 - 2076269885 iLisvirtual
金沢 公開 457 一般書 貸出中 - 2076304940 iLisvirtual
瀬谷 公開 457 一般書 貸出中 - 2076294251 iLisvirtual