• NEW

東北アジア世界と北海道・史跡常呂遺跡 --
東京大学文学部常呂実習施設 /編, 東京大学文学部考古学研究室 /編   -- 新泉社 -- 2024.3 -- 21cm -- 215p

資料詳細

タイトル オホーツクの古代文化
副書名 東北アジア世界と北海道・史跡常呂遺跡
著者名等 東京大学文学部常呂実習施設 /編, 東京大学文学部考古学研究室 /編  
出版 新泉社 2024.3
大きさ等 21cm 215p
分類 220
件名 考古学-アジア(東部) , 考古学-アジア(北部) , 東京大学文学部常呂実習施設
注記 文献あり
内容紹介 海を越えていくつもの文化が交錯し発展を遂げたオホーツク海沿岸の地は、北海道の歴史を考える上で欠かすことができない。常呂遺跡を中心に、東京大学常呂実習施設の歩みとともに、住居跡、狩猟・漁労具、人骨など、様々な資料を駆使した研究成果を紹介する。
要旨 北の海に暮らした古代人の足跡。オホーツク海沿岸の地上に残された無数の窪みは、古代文化の宝庫だった。海を越えていくつもの文化が交錯し発展を遂げた、北辺の歴史をさぐる。
目次 北の海に暮らした人びと(旧石器文化;縄文・続縄文文化;道東部のオホーツク文化;擦文文化からアイヌ文化へ);東北アジア世界と北海道(東北アジアからみたオホーツクの古代文化;常呂川下流域の古環境 ほか);東北アジア考古学と常呂(東京大学と東北アジア考古学;東京大学と常呂の出会いとあゆみ;常呂実習施設の発掘調査の歴史と研究成果);常呂の遺跡とともに(大学と地域連携―東大文学部と常呂実習施設の取り組み;文化財の保存活用と地域連携;世界遺産と地域連携;史跡常呂遺跡の整備)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7877-2401-4   4-7877-2401-0
書誌番号 1123016691

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 220 一般書 貸出中 - 2076442277 iLisvirtual
磯子 公開 220 一般書 貸出中 - 2076273378 iLisvirtual