第6版 --
伊藤邦雄 /著   -- 日経BP日本経済新聞出版 -- 2024.3 -- 22cm -- 738p

資料詳細

タイトル 新・現代会計入門
版情報 第6版
著者名等 伊藤邦雄 /著  
出版 日経BP日本経済新聞出版 2024.3
大きさ等 22cm 738p
分類 336.9
件名 企業会計
注記 並列タイトル:Accounting Theory and Today
注記 索引あり
注記 第5版:日経BP日本経済新聞出版本部 2022年刊
著者紹介 1951年千葉県生まれ。1975年一橋大学商学部卒業。1984年一橋大学助教授。1987年スタンフォード大学フルブライト研究員(~88年)。1992年一橋大学教授。1996年商学博士(一橋大学)。2002年一橋大学大学院商学研究科長・商学部長(~04年)。2004年一橋大学副学長(~06年)。現在、一橋大学CFO教育研究センター長、一橋大学名誉教授、日本IR学会会長。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 現行制度はもちろん、理論・歴史から直近の実務事例まで網羅した会計入門テキスト。速く、そして複雑に動いている企業の「会計」という行為を「動画」として描写。関連するトピックをコラムで取り上げる。内容をアップデートした第6版。
要旨 生きた事例で最新の動きを学ぶ。現行制度はもちろん、理論・歴史から直近の実務事例まで網羅。「伊藤レポート」座長によるロングセラーテキスト。
目次 現代の企業会計;第1部 企業会計のパラダイム(企業会計の本質とフレームワーク;会計制度の論理と体系;企業のディスクロージャー);第2部 資源フローの会計(損益計算書のパラダイム;経営パフォーマンスの測定と表示);第3部 資源ストックの会計(貸借対照表のパラダイム;資産の会計;持分の会計);第4部 公正価値会計(金融商品の会計;従業員給付の会計);第5部 グループ・グローバルの会計(連結グループの会計;企業結合・事業分離等の会計;グローバリゼーションの会計);戦略的企業評価に向けて
ISBN(13)、ISBN 978-4-296-12004-8   4-296-12004-2
書誌番号 1123017462

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 4 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 336.9 一般書 予約受取待 - 2076279619 iLisvirtual