• NEW

文春新書 --
奥山真司 /著   -- 文藝春秋 -- 2024.4 -- 18cm -- 205p

資料詳細

タイトル 世界最強の地政学
シリーズ名 文春新書
著者名等 奥山真司 /著  
出版 文藝春秋 2024.4
大きさ等 18cm 205p
分類 312.9
件名 地政学
著者紹介 1972年生まれ。カナダのブリティッシュコロンビア大学卒業。英レディング大学大学院で戦略論の第一人者、コリン・グレイに師事、博士課程を修了。戦略学博士(Ph.D)。国際地政学研究所上席研究員。著書に『サクッとわかるビジネス教養 地政学』(監修)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 「戦略論」のアプローチを援用した「古典地政学」のものの見方を、主に6つのエッセンスから分かりやすく紹介。不安な時代を生きるための基礎教養である「地政学」を、地政学研究の旗手が明快に解説する。
要旨 地政学とは「国家戦略を考える上でベースとなる知の集積」です。そしてその前提には「人間は集団をつくり、互いに争う」という認識があります。だから地政学が注目される時代は、不幸な時代とも言えます―。地政学研究の旗手が明快に解説、不安な時代を生きるための基礎教養。
目次 0 「地政学」とは何か―指導者の頭の中の地図を読み解く;1 世界観―地政学の巨人たちの思考法;2 シーパワーとランドパワー―超大国の「性格」が分かる;3 ルートとチョークポイント―世界を支配できる点と線;4 グランド・ストラテジー―生き残るための大戦略;5 バランス・オブ・パワー―同盟と離間で他国を操る;6 コントロール―戦争の目的は「勝利」ではない!?
ISBN(13)、ISBN 978-4-16-661427-1   4-16-661427-4
書誌番号 1124004790

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 21 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 312.9 一般書 貸出中 - 2076346308 iLisvirtual
神奈川 公開 312.9 一般書 貸出中 - 2076455514 iLisvirtual