これだけはおさえたい! -- 改訂版 --
鈴木美枝子 /編著, 内山有子 /著, 田中和香菜 /著, 両角理恵 /著   -- 創成社 -- 2024.4 -- 26cm -- 181p

資料詳細

タイトル 保育者のための子どもの保健
副書名 これだけはおさえたい!
版情報 改訂版
著者名等 鈴木美枝子 /編著, 内山有子 /著, 田中和香菜 /著, 両角理恵 /著  
出版 創成社 2024.4
大きさ等 26cm 181p
分類 498.7
件名 小児衛生
注記 付:ワークシート(6枚)
注記 索引あり
著者紹介 【鈴木美枝子】玉川大学教授。東京大学大学院教育学研究科修了、博士(保健学)。主要著書『これだけはおさえたい! 保育者のための子どもの健康と安全 改訂二版』(編著)創成社、2024年など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 保育士養成課程教科目に準拠。新型コロナ5類移行に対応。2023年5月感染症法上の位置付け変更を反映。イラスト、用語解説、コラムを多用し、わかりやすく解説しました。
目次 第1章 子どもの心と体の健康と保健の意義(生命の保持と情緒の安定のための保健活動の意義と目的;健康の概念と健康指標;現代社会における子どもの健康の現状と課題;地域における保健活動と子ども虐待防止);第2章 子どもの発育・発達と保健(わたしたちの体;身体発育;運動機能の発達;生理機能の発達;感覚器の発達;精神機能の発達);第3章 子どもの心と体の健康状態の把握(発育・発達の把握と健康診断;保護者との情報共有;子どもの健康状態の観察;体調の良くない子どもへの対応);第4章 子どもの病気の予防と適切な対応(子どものかかりやすい感染症;感染症の予防と対応;その他の子どもの病気;先天異常);第5章 保育における保健(職員の健康管理;気をつけたい体や心の不調;これからの「子どもの保健」と保育)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7944-8108-5   4-7944-8108-X
書誌番号 1124004819
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124004819

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 498.7 一般書 予約準備中 - 2076676634 iLisvirtual