深いつながりを築き、「ありたい姿」から変化を生むコーチングの原則 --
リチャード・ボヤツィス /著, メルヴィン・L.スミス /著, エレン・ヴァン・オーステン /著, 高山真由美 /訳, 和田圭介 /監訳, 内山遼子 /監訳   -- 英治出版 -- 2024.4 -- 19cm -- 333p

資料詳細

タイトル 成長を支援するということ
副書名 深いつながりを築き、「ありたい姿」から変化を生むコーチングの原則
著者名等 リチャード・ボヤツィス /著, メルヴィン・L.スミス /著, エレン・ヴァン・オーステン /著, 高山真由美 /訳, 和田圭介 /監訳, 内山遼子 /監訳  
出版 英治出版 2024.4
大きさ等 19cm 333p
分類 336.3
件名 コーチング(経営管理)
注記 原タイトル:Helping People Change
著者紹介 【リチャード・ボヤツィス】ケース・ウェスタン・リザーブ大学ウェザーヘッド経営大学院組織行動学、心理学、認知科学教授。MIT卒業後、1973年ハーバード大学で博士号取得(社会心理学)。国際的なESADEビジネススクールの非常勤教授でもある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 ICTコーチングの理論に加え、私たちが日々の生活で直面するシチュエーションを通して、ICTコーチングがどのように役立つかを紹介。ICTコーチングがどのようにして人々の情熱や夢を呼び覚まし、彼らの新たな成長や変化の支援となるかを具体的に示す。
要旨 他者に目を向け、誠実に助けることによって、自分の家族から、チームから、組織から、コミュニティから発する形でよりよい未来をつくりだせる。私たちが本書で差しだすのは、学びたい、変わりたいと願う人々の気持ちをうまくとらえ、より思いやりのあるやり方で自分や他者をやる気にさせる術である。人が変化するとき必要なのは、ともに「夢」を見ることだ。部下、同僚、子ども、生徒、患者…成長を願う相手の情熱やビジョンを呼び起こし、人生を通じた変容を本気で支援するための、理論と実践の書。
目次 1 支援の本質―他者が学び、成長するのを真に助けるには;2 インスピレーションを与える対話―一番大事なことを発見する;3 思いやりのコーチング―持続する望ましい変化を呼び起こす;4 変化への渇望を呼び起こす―喜び、感謝、好奇心に火をつける問いかけ;5 生存と繁栄―脳内の戦い;6 パーソナルビジョンの力―単なるゴールにとどまらない夢;7 共鳴する関係を育む―ただ聞くより、深く耳を傾ける;8 コーチングや助けあいの文化を築く―組織変革への道筋;9 コーチングに適した瞬間を感じとる―チャンスをつかめ;10 思いやりの呼びかけ―夢への招待状
ISBN(13)、ISBN 978-4-86276-338-9   4-86276-338-3
書誌番号 1124005484
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124005484

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 12 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 336.3 一般書 貸出中 - 2076507344 iLisvirtual