• NEW

正書法がないことばの歴史 -- 岩波新書 新赤版 --
今野真二 /著   -- 岩波書店 -- 2024.4 -- 18cm -- 239,2p

資料詳細

タイトル 日本語と漢字
副書名 正書法がないことばの歴史
シリーズ名 岩波新書 新赤版
著者名等 今野真二 /著  
出版 岩波書店 2024.4
大きさ等 18cm 239,2p
分類 811
件名 日本語-表記法-歴史 , 漢字 , 漢語
著者紹介 1958年神奈川県生まれ。1986年早稲田大学大学院博士課程後期退学。高知大学助教授を経て、現在、清泉女子大学教授。専攻、日本語学。著書に『仮名表記論攷』(清文堂出版、第30回金田一京助博士記念賞受賞)、『日日是日本語』(岩波書店)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 古代の中国から伝わった漢字は、日本語そのものに影響を与えつづけてきた。『万葉集』から近代まで、漢字に光をあてて歴史をたどる。漢字がつくるさまざまなかたちを楽しみながら、文字化の選択肢が複数ある、魅力的なことばを再発見する。
要旨 古代の中国から伝わった漢字は、日本語の内部に深く入りこんだ。日本語を視覚化することを超え、漢字はことばそのものに影響を与えつづけてきたのだ。『万葉集』の時代から近代まで、漢字に光をあてて歴史をたどろう。漢字がつくるさまざまなかたちを楽しみながら、文字化の選択肢が複数ある、魅力的なことばを再発見する。
目次 序章 正書法がないことばの歴史;第1章 すべては『万葉集』にあり;第2章 動きつづける「かきことば」―『平家物語』をよむ;第3章 日本語再発見―ルネサンスとしての江戸時代;第4章 辞書から漢字をとらえなおす;終章 日本語と漢字―歴史をよみなおす
ISBN(13)、ISBN 978-4-00-432015-9   4-00-432015-1
書誌番号 1124005607

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 811 一般書 貸出中 - 2076478514 iLisvirtual
港南 公開 811 一般書 予約受取待 - 2076590071 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 811 一般書 予約準備中 - 2076408184 iLisvirtual
金沢 公開 811 一般書 貸出中 - 2076485626 iLisvirtual
都筑 公開 811 一般書 貸出中 - 2076456014 iLisvirtual
公開 811 一般書 貸出中 - 2076456022 iLisvirtual
瀬谷 公開 811 一般書 回送中 - 2076466699 iLisvirtual