なぜ物語思考が重要なのか --
アンガス・フレッチャー /著, 田畑暁生 /訳   -- 青土社 -- 2024.5 -- 19cm -- 231p

資料詳細

タイトル 世界はナラティブでできている
副書名 なぜ物語思考が重要なのか
著者名等 アンガス・フレッチャー /著, 田畑暁生 /訳  
出版 青土社 2024.5
大きさ等 19cm 231p
分類 141.5
件名 思考 , 物語
注記 原タイトル:STORYTHINKING
著者紹介 【アンガス・フレッチャー】オハイオ州立大学教授(演劇、映画、メディアアート)。同大学のナラティブ・プロジェクトにも参加している。著書に『文學の実効:精神に奇跡をもたらす25の発明』(CCCメディアハウス)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 私たちは未来を考えるとき、物語を使っている。この能力を“物語思考”と名付け、私たちの脳がどのようにして物語で思考するのかを詳細に説明。物語思考の重要性を明らかにしながら、この能力を用いて、より良い未来を作り出す方法を提示する。
要旨 私たちは未来を考えるとき、物語を使っている。神経科学の技術をナラティブ・セオリーに応用し研究する著者は、この能力を“物語思考”と名付け、私たちの脳がどのようにして物語で思考するのかを詳細に説明する。そして、科学からビジネス、哲学における物語思考の重要性を明らかにしながら、私たちがAIにはないこの能力を用いて、より良い未来を作り出す方法を提示する。
目次 第1章 物語;第2章 物語と思考;第3章 物語の起源;第4章 なぜ学校では物語ではなく、論理を教えるのか;第5章 論理の限界、あるいはなぜ私たちは依然として物語思考を必要とするのか;第6章 物語思考を行う脳という機械;第7章 物語思考を改良する;第8章 個人の成長のための物語思考;第9章 社会の成長のための物語思考;第10章 人生の意味への物語の答え;終章 物語思考者との対話
ISBN(13)、ISBN 978-4-7917-7619-1   4-7917-7619-4
書誌番号 1124006582
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124006582

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 13 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 141.5 一般書 貸出中 - 2076426441 iLisvirtual