田中亘 /著   -- 東京大学出版会 -- 2024.4 -- 22cm -- 409p

資料詳細

タイトル 企業法学の方法
著者名等 田中亘 /著  
出版 東京大学出版会 2024.4
大きさ等 22cm 409p
分類 335
件名 企業法
注記 並列タイトル:ANALYTICAL METHODS FOR COMMERCIAL LAW
注記 索引あり
著者紹介 1996年東京大学法学部卒業。2013年博士(法学)東京大学。東京大学社会科学研究所准教授などを経て2015年東京大学社会科学研究所教授(現職)。主な著書は、『会社法[第4版]』(東京大学出版会、2023)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:企業法学の方法. 商法学における法解釈の方法. 経済分析は法学の発展にどのように寄与するか. 会社法学における実証研究の意義. わかりやすい教科書と法の評価基準を求めて. なぜ法律家は数理的分析を学ぶべきなのか. 上場会社のパラドックス. 株主第一主義の合理性と限界. 忠実義務に関する一考察. 従業員と会社法についての一試論. 自己株式規制の過去・現在・未来. 担保権消滅請求制度の経済学. 事業担保に関する一考察. 公益通報者保護制度の意義と課題. 財産権と経済活動
要旨 法解釈手法の新たな座標軸。「法と経済学」を駆使し、効率性を基準に斬新な理論を提示する田中会社法の核心に迫る。著者による信頼と実績のNo.1テキスト『会社法』をより深く読み解くために。
目次 序論 企業法学の方法(利益衡(考)量論について;利益衡(考)量を行う方法について;価値判断の方法について;今後の研究課題;本書の構成);第1部 方法論(商法学における法解釈の方法;経済分析は法学の発展にどのように寄与するか;会社法学における実証研究の意義;わかりやすい教科書と法の評価基準を求めて―『会社法』執筆に込めた思い;なぜ法律家は数理的分析を学ぶべきなのか―“書評”『数理法務のすすめ』(草野耕一著));第2部 その実践(会社法;諸法)
ISBN(13)、ISBN 978-4-13-031205-9   4-13-031205-7
書誌番号 1124006606
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124006606

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 335 一般書 利用可 - 2076492851 iLisvirtual