• NEW

福田秀樹 /著   -- 自由国民社 -- 2024.5 -- 21cm -- 301p

資料詳細

タイトル 小さな会社のための人があつまる勤続重視ジョブ型給与制度の作り方
著者名等 福田秀樹 /著  
出版 自由国民社 2024.5
大きさ等 21cm 301p
分類 336.45
件名 賃金管理
著者紹介 人事給与コンサルタント、福田式賃金管理事務所所長。1972年大阪府生まれ。同志社大学経済学部卒。平成12年に社会保険労務士として開業登録後、平成18年に人事給与専門コンサルタントの専門会社を設立。著書に『社員をやる気にさせたければその人事給与制度をやめなさい』(スタンダーズ・プレス)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 小さな会社が令和に生き残る方法として、勤続年数によるプラスの面と、欧米型のジョブ型システムを融合させた「勤続重視ジョブ型」給与制度を提案。日本型賃金システムが崩壊していく過程、そしてその先に自然と沸き立つ給与システムを解説する。
要旨 昨今のインフレ、賃上げ、労働力人口減少による人手不足は、今までの基本コンセプトの「日本型賃金システム」の弱点をあらわにしています。だから、欧米のようなジョブ型給与に転換すべきだというつもりはありません。本書のタイトルには「勤続重視ジョブ型」給与とあります。これは欧米で採用されているジョブ型給与ではありません。勤続年数による評価のプラスの面と、欧米型のジョブ型システムを融合させ、小さな会社が令和に生き残る方法です。
目次 第1章 日本型賃金システムは崩壊し続けます;第2章 賃金管理の新常識〜「勤続重視ジョブ型」給与のすすめ;第3章 「勤続重視ジョブ型」給与 給与改定の実務;第4章 賃金管理の新常識〜上がることもあれば下がることもある?;第5章 ジョブ型定年延長と退職金制度;第6章 新時代のパート従業員の賃金管理;第7章 「勤続重視ジョブ型」給与の人事評価
ISBN(13)、ISBN 978-4-426-12983-5   4-426-12983-4
書誌番号 1124007134

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 336.4 一般書 貸出中 - 2076439322 iLisvirtual