• NEW

ちくま新書 --
岡倉登志 /著   -- 筑摩書房 -- 2024.5 -- 18cm -- 269p

資料詳細

タイトル 岡倉天心『茶の本』の世界
シリーズ名 ちくま新書
著者名等 岡倉登志 /著  
出版 筑摩書房 2024.5
大きさ等 18cm 269p
分類 791
件名 茶の本
個人件名 岡倉天心
注記 文献あり
著者紹介 1945年生まれ。明治大学大学院政治学研究科博士課程単位取得退学。大東文化大学名誉教授。横山大観記念館評議員。専門は19~20世紀のヨーロッパ・アフリカ関係史、日本と西洋の交流史。著書に『二つの黒人帝国』(東京大学出版会、1987年、駿台史学会奨励賞)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 明治時代に国を挙げて西洋化に突き進むなか、日本美術の発展に功績を残した岡倉天心。その曾孫であり、近現代の国際関係史を専門とする著者が、国際文化交流の見地から『茶の本』をこれまでに知られていなかった視点をふんだんに盛り込んで徹底解説する。
要旨 明治時代に国を挙げて西洋化に突き進むなか、日本美術の発展に功績を残した岡倉天心(一八六三‐一九一三)。ボストン美術館中国・日本美術部の責任者として、東洋の美術を欧米に紹介し、一九〇六年刊行のTHE BOOK OF TEA(『茶の本』)が全米ベストセラーとなったことで国際的に知られる。岡倉天心の曾孫であり、近現代の国際関係史を専門とする著者が、国際文化交流の見地から『茶の本』をこれまでに知られていなかった視点をふんだんに盛り込んで徹底解説する決定版入門書。
目次 序章 『茶の本』の世界;第1章 『茶の本』は「茶の湯」の経典か;第2章 宗教と哲学から『茶の本』を読む;第3章 文学・演劇にみるユーモリスト;第4章 中国文化との関連;第5章 万国博覧会と日本の建造物;第6章 ガードナー夫人のサロンに集う人々;第7章 詩で詠む『茶の本』の世界;終章 黄昏
ISBN(13)、ISBN 978-4-480-07626-7   4-480-07626-3
書誌番号 1124008071
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124008071

所蔵

所蔵は 9 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 791 一般書 利用可 - 2076625401 iLisvirtual
中央 3階ヨコハマ資料 Map 横浜一般 791 一般書 利用可 - 2076625460 iLisvirtual
中央 3階ヨコハマ資料 Map 横浜一般 791 一般書 利用可 館内のみ 2076523048 iLisvirtual
公開 791 一般書 貸出中 - 2076530214 iLisvirtual
公開 Map 791 一般書 利用可 - 2076733298 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 791 一般書 貸出中 - 2076624340 iLisvirtual
山内 公開 791 一般書 貸出中 - 2076551815 iLisvirtual
都筑 公開 Map 791 一般書 利用可 - 2076465919 iLisvirtual
公開 Map 791 一般書 利用可 - 2076530222 iLisvirtual