• NEW

古代から現代まで --
山崎覚士 /著   -- 法律文化社 -- 2024.5 -- 21cm -- 220,7p

資料詳細

タイトル 成句・故事成語ではじめる中国史
副書名 古代から現代まで
著者名等 山崎覚士 /著  
出版 法律文化社 2024.5
大きさ等 21cm 220,7p
分類 222.01
件名 中国-歴史
注記 年表あり 索引あり
著者紹介 1973年、大阪府生まれ。大阪市立大学大学院文学研究科後期博士課程東洋史学専攻単位取得退学。博士(文学)(大阪市立大学)。現在、佛教大学歴史学部教授(東アジア海域史、五代史、中国都市史)。著書に『東アジア海域のなかの日本――歴史・交易・文化』東方書店、2023年など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 中国史における各時代を表す成句・故事成語を取り上げ、そこから中国の歴史や文化を解説する、中国史の入門書。重要な歴史事象を中心に、殷周時代から中華人民共和国までを通史的に概観する。
要旨 中国史ってムズカシイ、というイメージを持つ高校生や大学生、そして社会人の方が多い。そこで本書では、各時代を表すであろう、既に耳にしたことのある中国の成句・故事成語を一つ取り上げて、そこから中国の歴史や文化を学ぶ。中国史の始まりである殷周時代から、現代の中華人民共和国までを通史的に、最新の研究成果をもとにしつつ重要な歴史事象を中心に概観する。中国史に関する教養を身に付けるための道案内。
目次 序章 中国史を学ぶとは;第1部 中華文明の誕生―古代の前半(「酒池肉林」―王朝交代と気候変動:殷周時代;「羹に懲りて韲を吹く」―中国史上初の南北対立:春秋戦国時代;「王侯将相寧んぞ種有らんや」―中華帝国の誕生:秦時代;「四面楚歌」―中華帝国の継承と拡大:前漢時代);第2部 世界帝国への胎動―古代の後半(「虎穴に入らずんば虎児を得ず」―交易の拡大と政治混乱:後漢時代;「蒼天已に死す、黄天当に立つべし」―分裂時代の幕開け:三国時代;「石に漱ぎ、流れに枕す」―貴族と胡族の政治文化:南北朝時代;「良薬は口に苦し」―世界帝国の完成:隋唐朝時代);第3部 分裂と変革の中世(「万事休す」―中国の再分裂と社会変革:五代十国時代;「一刻千金」―科挙社会の功罪:北宋時代;「羊頭狗肉」―中国都市の発展:南宋時代;「治天下の匠」―北方民族の興起:遼・金・元時代);第4部 近世帝国から近代国家へ(「北虜南倭」―近世帝国の成立と外憂:明時代;「満漢全席」―最後の世界帝国:清時代;「五族共和」―戦争の時代:近代中国);終章 「改革開放」―現代中国への階梯
ISBN(13)、ISBN 978-4-589-04320-7   4-589-04320-3
書誌番号 1124008730
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124008730

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 222 一般書 貸出中 - 2076771084 iLisvirtual
公開 Map 222 一般書 利用可 - 2076771076 iLisvirtual