フランス近現代詩の展望 --
廣田大地 /〔ほか〕著   -- 幻戯書房 -- 2024.6 -- 20cm -- 357p

資料詳細

タイトル 抒情の変容
副書名 フランス近現代詩の展望
著者名等 廣田大地 /〔ほか〕著  
出版 幻戯書房 2024.6
大きさ等 20cm 357p
分類 951.6
件名 フランス詩-歴史-近代 , 抒情詩
著者紹介 大阪大学人文学研究科フランス文学専攻博士課程単位取得満期退学、新ソルボンヌ=パリ第三大学博士課程修了、博士(文学)。現在、神戸大学准教授。共編著に『象徴主義と〈風景〉―ボードレールからプルーストまで』(水声社、2018年)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:抒情詩、抒情性、抒情主体 廣田大地著. ボードレール『悪の花』における抒情主体 廣田大地著. 未完を名指す詩 中野芳彦著. 十九世紀抒情詩と「詩は音楽のように(Ut musica poesis)」 五味田泰著. ピエール・ルヴェルディからアントワーヌ・エマーズへ 山口孝行著. フランス現代詩における抒情詩と叙事詩の交叉点 森田俊吾著. スウィングする主体 中山慎太郎著
内容紹介 ボードレール、バンヴィル、ユゴー、ルヴェルディ、フォラン、レダ、エマーズら19世紀から21世紀までのフランス近現代詩をめぐり、「抒情詩」「抒情性」「抒情主体」の3つの詩学概念を問う、フランス文学研究者6名の論考が響きあうフランス抒情詩論集。
要旨 時代を越えて浮かび上がる抒情の多面性。ボードレール、バンヴィル、ユゴー、ルヴェルディ、フォラン、レダ、エマーズら19世紀から21世紀までのフランス近現代詩をめぐり、「抒情詩(po´esie lyrique)」「抒情性(lyrisme)」「抒情主体(sujet lyrique)」の三つの詩学概念を問う、フランス文学研究者6名の論考がひびきあうフランス抒情詩論集。
目次 序章 抒情詩、抒情性、抒情主体―各概念の成立について(廣田大地);第1章 ボードレール『悪の花』における抒情主体―あらたなディスクール構造へ(廣田大地);第2章 未完を名指す詩―ヴィクトル・ユゴーの抒情性(中野芳彦);第3章 十九世紀抒情詩と「詩は音楽のように(Ut musica poesis)」―民謡から詩的シャンソン、そして独自の抒情詩句へ(五味田泰);第4章 ピエール・ルヴェルディからアントワーヌ・エマーズへ―あるリリスムの系譜(山口孝行);第5章 フランス現代詩における抒情詩と叙事詩の交叉点―ジャン・フォランの詩をめぐって(森田俊吾);第6章 スウィングする主体―ジャック・レダの詩学における詩とジャズ(中山慎太郎)
ISBN(13)、ISBN 978-4-86488-298-9   4-86488-298-3
書誌番号 1124010940
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124010940

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 951.6 一般書 貸出中 - 2076633994 iLisvirtual