• NEW

宮坂静生 /編著   -- 平凡社 -- 2024.5 -- 20cm -- 289p

資料詳細

タイトル 俳句表現作者と風土・地貌を楽しむ
著者名等 宮坂静生 /編著  
出版 平凡社 2024.5
大きさ等 20cm 289p
分類 911.304
件名 俳諧-評釈
注記 索引あり
著者紹介 1937年、長野県生まれ。俳人・俳文学者。14歳から作句を開始。1978年、月刊俳句誌「岳」を創刊、主宰。信州大学名誉教授。現代俳句協会会長を退き現在、特別顧問。日本文藝家協会会員ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:いのちの煌めき. 詩歌のちから. わが産土、わが風土. ゆたかなる地域のことば. 講演「乱世の井月」
内容紹介 作者と風土を知れば俳句はいっそう楽しむことができる。十七音字に紡がれた作者のこころ、作句の背景をたどり、地域の暮らしに根ざした多彩な季語の魅力をたずねる。人名・季語事項索引付き。「俳句鑑賞シリーズ」第3弾。
要旨 いのちを紡ぐことば、こころが紡ぐことば。ことばを介して、生者が死者とつながることができる世界が俳句にはある。木の根明く、桜隠し、稲滓火、凍大根…風土に生まれ、受け継がれた地域の季節のことば“地貌季語”。十七音に紡がれた作者のこころと、多彩な自然に育まれ、多様な暮らしに息づいてきた風土のことばを楽しむ。
目次 いのちの煌めき(垂直の登攀者 石橋辰之助;若夏のかがやき 小熊一人;「癌め」との闘い 江國滋 ほか);詩歌のちから―見直される自然・風土・地貌(残された者の哀しみを癒やす―草花が他界との橋渡し;俳人飯田龍太生誕一〇〇年―生と「親しみて狎れず」;藤田湘子の安曇野―「こだま」返らぬ哀しみ ほか);わが産土、わが風土―地貌へのこだわり(戦後世代の地貌へのこだわり―わが産土;季語から知る日本風土の多様性;荒地の橋 ほか);ゆたかなる地域のことば―地貌季語を楽しむ(御印文頂戴;萬物作;鹿食免 ほか);講演「乱世の井月」
ISBN(13)、ISBN 978-4-582-30525-8   4-582-30525-3
書誌番号 1124011582
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124011582

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 911.3 一般書 貸出中 - 2076735827 iLisvirtual
公開 911.3 一般書 貸出中 - 2076669824 iLisvirtual