立正大学大学院文学研究科研究叢書 --
三輪是法 /著   -- 法藏館 -- 2024.2 -- 22cm -- 528,13p

資料詳細

タイトル 近現代日本における日蓮信仰
シリーズ名 立正大学大学院文学研究科研究叢書
著者名等 三輪是法 /著  
出版 法藏館 2024.2
大きさ等 22cm 528,13p
分類 188.92
件名 日蓮宗-歴史-明治以後
注記 並列タイトル:Varieties of Belief in Nichiren Buddhism in Modern Japan
注記 索引あり
著者紹介 1964年、東京都に生まれる。1989年、立正大学仏教学部宗学科卒業。1991年、立正大学大学院文学研究科修士課程修了。1994年、立正大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。2020年、博士(文学)。現在、立正大学仏教学部教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:序章. 近代初頭の日蓮信仰. 近代における日蓮仏教と田中智学. 知識人にみる日蓮信仰. 軍人にみる日蓮信仰. 教育者・社会活動家にみる日蓮信仰. 近現代日本における日蓮信仰と久遠の生命論. 終章
内容紹介 法華経の経説が信仰者の心理にどのように作用しているのか。代表的な日蓮仏教信仰者たちの言説に焦点を当て、日蓮の仏教思想と生きざまが、彼らにとって「癒やし」や行動師範的な意義を帯びつつ受容されていた事実を浮き彫りにする。
ISBN(13)、ISBN 978-4-8318-5583-1   4-8318-5583-9
書誌番号 1124011770
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124011770

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 188.9 一般書 利用可 - 2077275803 iLisvirtual