音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
NEW
【図書】
街の書店が消えてゆく
月刊『創』編集部
/編 --
創出版 -- 2024.5 -- 21cm -- 176p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
街の書店が消えてゆく
著者名等
月刊『創』編集部
/編
出版
創出版 2024.5
大きさ等
21cm 176p
分類
024.1
件名
書籍商-日本
注記
並列タイトル:Bookstores are disappearing from our towns
内容
内容:減少が止まらない書店が生き残る道は? 石井和之述. 「BOOK MEETS NEXT」の取り組み 松木修一述. 東京都書店商業組合と「木曜日は本曜日」 小川頼之述. 書店を盛りあげるためにやれることはまだある 今村翔吾述. 車座ヒアリング、議連総会…書店支援の動き 篠田博之著. “怪物”アマゾンの侵食とリアル書店の反撃 福嶋聡著. 書店とコミュニティ 福嶋聡著. 書店と図書館をめぐる経緯と読者の立場 清田義昭著. 相次ぐ建て替えなど大型書店の時代の区切り 篠田博之著. 苦境の中で模索する街の書店の独自の取り組み 長岡義幸著. 閉店を惜しまれた3書店と東京の書店の「個性」 石橋毅史著. 地域密着の「往来堂書店」、経営変更から5年半 長岡義幸著. 閉店したちくさ正文館・古田店長が語った 石橋毅史著. 「地域の本屋」をめざした那須ブックセンター 長岡義幸著. 地域が書店を支える留萌ブックセンターの試み 三宅玲子著. 街の書店の生き方を求めて関西の書店を訪ねた 長岡義幸著. 大震災を経た仙台市の街の書店の取り組み 長岡義幸著. コミック専門店も閉店が相次いでいる 長岡義幸著. 閉店した幸福書房元店主が語った「その後」 岩楯幸雄述. 既存の出版流通と異なる独立系書店の急増 篠田博之著. 街の書店が減る一方で独立系書店の隆盛 長岡義幸著. 「わざわざ系本屋」の系譜 どむか著
内容紹介
全国無書店市町村が27.7%にのぼるなど、街の書店がどんどん姿を消している。いったい何が起きているのか。そしてこの流れは出版文化に何をもたらすのか。各地の様々な取り組みをレポートし、対抗策を提案する。
要旨
街の書店がどんどん姿を消している。いったい何が起きているのか。そしてこの流れは出版文化に何をもたらすのか。
目次
第1章 書店の苦境と打開への取り組み(減少が止まらない書店が生き残る道は?;「BOOK MEETS NEXT」の取り組み;東京都書店商業組合と「木曜日は本曜日」 ほか);第2章 各地の街の書店を訪ねて(苦境の中で模索する街の書店の独自の取り組み;閉店を惜しまれた3書店と東京の書店の「個性」;地域密着の「往来堂書店」、経営変更から5年半 ほか);第3章 増加しつつある独立系書店(既存の出版流通と異なる独立系書店の急増;街の書店が減る一方で独立系書店の隆盛;「わざわざ系本屋」の系譜―多様化する本屋と注がれるまなざし)
ISBN(13)、ISBN
978-4-904795-80-4 4-904795-80-6
書誌番号
1124012682
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124012682
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
1
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
3階一般調査
024.1
一般書
貸出中
-
2077219733
ページの先頭へ