作家・出版社・文芸雑誌と国際的文学ネットワークの形成 --
寺尾隆吉 /編著   -- 勉誠社 -- 2024.5 -- 21cm -- 305p

資料詳細

タイトル ラテンアメリカ文学の出版文化史
副書名 作家・出版社・文芸雑誌と国際的文学ネットワークの形成
著者名等 寺尾隆吉 /編著  
出版 勉誠社 2024.5
大きさ等 21cm 305p
分類 960.29
件名 ラテン・アメリカ文学-歴史-20世紀 , 出版-ラテン・アメリカ-歴史-20世紀
注記 年表あり 索引あり
著者紹介 早稲田大学社会科学総合学術院教授。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了(学術博士)。専門は現代ラテンアメリカ小説。著書に『ラテンアメリカ文学入門 ボルヘス、ガルシア・マルケスから新世代の旗手まで』(中公新書、2016年)など。マリオ・バルガス・ジョサ著『ガルシア・マルケス論――神殺しの物語』(水声社、2022年)など訳書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:20世紀のラテンアメリカにおける文学出版業 寺尾隆吉著. 出版黎明期のアルゼンチンとホルヘ・ルイス・ボルヘスの創作 寺尾隆吉著. 文芸誌『スール』とラテンアメリカ文学 大西亮著. フェリスベルト・エルナンデス作品の受容に見るウルグアイ出版産業の展開 浜田和範著. フアン・ルルフォ作品がカノンになるまで 仁平ふくみ著. コスモポリタンなラテンアメリカ文学と文芸誌・出版社 藤井健太朗著. ベネズエラと「ラテンアメリカ文学のブーム」 グレゴリー・サンブラーノ著 栗原佑紀子訳. スダメリカナ社の出版戦略とラテンアメリカ文学のブーム 寺尾隆吉著
内容紹介 文学史に名を残す作家たちの作品はどのように刊行・宣伝され、スペイン語圏のみならず、世界中でブームを巻き起こしたのか?各国の出版事情や、書籍・雑誌の流通を考察することで、ラテンアメリカが国際的に認識されていく過程を解き明かす。
ISBN(13)、ISBN 978-4-585-39040-4   4-585-39040-5
書誌番号 1124013605
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124013605

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 960.2 一般書 利用可 - 2076606709 iLisvirtual