詩史と世界史をとおって行く --
瀬尾育生 /著   -- 言視舎 -- 2024.6 -- 19cm -- 209p

資料詳細

タイトル ユーラシア的戦争について
副書名 詩史と世界史をとおって行く
著者名等 瀬尾育生 /著  
出版 言視舎 2024.6
大きさ等 19cm 209p
分類 914.6
著者紹介 1948年名古屋に生まれる。著書に、詩集『DEEP PURPLE』(思潮社・高見順賞)、評論集に『戦争詩論1910-1945』(平凡社・やまなし文学賞)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:聖戦遂行型戦争機械について. 二〇一〇年一一月のパラグラフ. ハイブリッド純粋. 北緯五〇度. 占領状態について. ユーラシア・アレンジメント. 一九四四年アーレントのシオニズム論から現在へ
内容紹介 殺戮、戦争、国家、権力…。自明のことがみるみる自明性を失っているのを目の当たりにしている現在、詩的発想は、既知のことばを踏み破るように「世界の変質」を言い当てる。詩人・批評家、瀬尾育生が世界史の深部を探る。
要旨 きっと世界がちがってみえてくる。殺戮、戦争、国家、権力…自明のことがみるみる自明性を失っていくのを目の当たりにしている現在、詩的発想は、既知のことばを踏み破るように「世界の変質」を言い当てる。
目次 聖戦遂行型戦争機械について;二〇一〇年一一月のパラグラフ;ハイブリッド純粋;北緯五〇度;占領状態について;ユーラシア・アレンジメント;一九四四年アーレントのシオニズム論から現在へ
ISBN(13)、ISBN 978-4-86565-268-0   4-86565-268-X
書誌番号 1124017980
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124017980

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー 914.6/セ 一般書 貸出中 - 2076768385 iLisvirtual