教育評価研究からみた内申書問題 --
田中耕治 /編, 西岡加名恵 /編   -- 有斐閣 -- 2024.6 -- 19cm -- 244p

資料詳細

タイトル 内申書を問う
副書名 教育評価研究からみた内申書問題
著者名等 田中耕治 /編, 西岡加名恵 /編  
出版 有斐閣 2024.6
大きさ等 19cm 244p
分類 376.84
件名 内申書
注記 並列タイトル:Questioning School Progress Reports
注記 索引あり
注記 資料ダウンロード
著者紹介 【田中耕治】現在、佛教大学教育学部客員教授、京都大学名誉教授。主著『「教育評価」の基礎的研究―「シカゴ学派」に学ぶ』(単著)ミネルヴァ書房、2022年など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 「内申書」にまつわる問題の所在を明らかにし、教育評価研究の視角から、評価制度のあるべき姿を探究。ブラックボックスのような内申書に様々な角度からスポットライトをあて、不安や疑念の在りかを明らかにするとともに、期待される内申書の在り方を示す。
要旨 本書は、おもに教育評価研究を専門とする者たちが集い、あたかもブラックボックスのような内申書にさまざまな角度からスポットライトをあて、その不安や疑念の在りかを明らかにするとともに、これから期待される内申書の在り方を示そうとするものです。
目次 第1部 内申書の現状と課題(内申書の現状―実態はどうなっているのか;内申書問題の歴史―何が課題となってきたのか);第2部 内申書問題とその解決に向けて(学校間接続と内申書―内申書に期待される役割とは何か;内申書の開示問題―内申書は見ることができるのか;評定と観点別評価―どのように成績がつけられているのか;生徒会活動、部活動と内申書―どのように記載すべきか;学校間格差と内申書―格差にどう向き合うか);第3部 世界のなかの内申書問題(イギリスの経験から―なぜ教師による評価は入試に用いられてきたのか;フランスの経験から―入試で内申書はどう使われているのか;国際バカロレアの経験から―評価の信頼性は高められるのか);終章 内申書はどこへ向かうべきか
ISBN(13)、ISBN 978-4-641-17497-9   4-641-17497-0
書誌番号 1124018159
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124018159

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 4 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 376.8 一般書 貸出中 - 2076729703 iLisvirtual