音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
地獄を嗤う日光路
春陽文庫
--
笹沢左保
/著 --
春陽堂書店 -- 2024.7 -- 15cm -- 323p
本棚へ
資料詳細
タイトル
地獄を嗤う日光路
シリーズ名
春陽文庫
著者名等
笹沢左保
/著
出版
春陽堂書店 2024.7
大きさ等
15cm 323p
分類
913.6
注記
「地獄街道」(ノン・ポシェット 1990年刊)の改題
内容
内容:背を陽に向けた房州路. 月夜に吼えた遠州路. 飛んで火に入る相州路. 地獄を嗤う日光路
内容紹介
行き倒れたときに助けてくれた女・お染を捜して旅を続ける、凄腕の渡世人・小仏の新三郎は、そのとき恵んでもらった2両の小判と銀のかんざしを返すことだけを生きる目的に歩み続ける。そんななか、行き合った老人たちからお染という女の情報を聞くが…。
要旨
かつて行き倒れたときに助けてくれた女・お染を捜して旅を続ける、凄腕の渡世人・小仏の新三郎。長旅で痛んだ旅装束に青黒い病人の顔付き、たびたび起こる心臓発作に苦しみながら、あのとき恵んでくれた二両の小判と銀のかんざしをお染に返すこと、それだけを生きる目的に歩み続ける。道中で行き合った老人と孫娘。五人の乱暴者が村に居座り無理難題を要求するので追い出してほしいという。そして、その五人組と一緒に、お染という女がいるというのだ―「背を陽に向けた房州路」ほか四作品、新三郎の旅路を描く異色の股旅小説。
ISBN(13)、ISBN
978-4-394-90490-8 4-394-90490-0
書誌番号
1124021814
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124021814
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
3階ヨコハマ資料
Map
郷土作家
サ38
一般書
利用可
館内のみ
2076900755
ページの先頭へ