• NEW

臨床心理学の専門性を基軸として --
下山晴彦 /著   -- 東京大学出版会 -- 2024.7 -- 22cm -- 204p

資料詳細

タイトル 心理職は「ときめき」を取り戻せるか
副書名 臨床心理学の専門性を基軸として
著者名等 下山晴彦 /著  
出版 東京大学出版会 2024.7
大きさ等 22cm 204p
分類 146
件名 臨床心理学 , カウンセリング
著者紹介 跡見学園女子大学文学部臨床心理学科教授、東京大学名誉教授、臨床心理iNEXT代表。1957年生まれ。1983年東京大学大学院教育学研究科博士課程中退。東京大学教育学部教育心理学科助教授などを経て、2004年東京大学大学院教育学研究科臨床心理学コース教授。著書に『そもそも心理支援は、精神科治療とどう違うのか』(遠見書房、2024年)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:心理職が“ときめく”ために. 臨床心理学の知識・技法の体系. 公認心理師の限界と日本の臨床心理学の課題. 臨床心理学の成立と発展. 日本の臨床心理学の発展と課題. 初回面接. ケース・フォーミュレーションの作成と活用. 事例検討会(ケースカンファレンス). ケースマネジメントの理論と方法. チームワークの理論と方法
目次 序章 心理職が“ときめく”ために―医学モデルを越えて;第1部 臨床心理学と公認心理師制度はどのように違うのか?(臨床心理学の知識・技法の体系;公認心理師の限界と日本の臨床心理学の課題);第2部 どのような経緯で公認心理師制度ができたか?(臨床心理学の成立と発展;日本の臨床心理学の発展と課題);第3部 心理職の主体性と専門性を回復する(初回面接;ケース・フォーミュレーションの作成と活用;事例検討会(ケースカンファレンス));第4部 心理支援サービスの未来を設計する(ケースマネジメントの理論と方法;チームワークの理論と方法)
ISBN(13)、ISBN 978-4-13-011150-8   4-13-011150-7
書誌番号 1124021820
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124021820

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 146 一般書 予約準備中 - 2076815928 iLisvirtual